求人数445,303件(10/6 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

トイレットペーパー製造工場でのフォークリフト作業員 \20〜30代男性活躍/実務未経験OK★中京圏でシェア上位の老舗企業で安定!!【入社2年目で年収410万円も!】 正社員 / 藤枝製紙株式会社

藤枝製紙株式会社 求人ID:349935862
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 祝い金あり

仕事内容

業務拡大・体制強化につき
正社員を増員募集!

家庭衛生品の
トイレットペーパーを扱うため
景気に左右されない
安定した業界です!

\若手男性活躍中!!/
地元で働きたい…
不安なく安定したい…
資格を活かしたい…
そんな方にオススメ♪

中途入社、
異業種からの転職などは
ハンデではなく伸びしろ◎
すぐ馴染める環境でお待ちしております。

▼仕事内容▼
・フォークリフトによる製品輸送
・中型トラック(4t)による製品横持ち
・自動倉庫対応設備のマシン操作
※現在同業務に5名従事しています

★フォークリフトの資格必須
下記いずれかあれば尚歓迎!
◎1t以上フォークリフト技能者
◎中型自動車免許(AT限定不可)

《ここがポイント!》
・手当充実
・賞与年2回有(年間43万〜50万円)
・休日は4勤1休もしくは4勤2休!
・長期休暇あり(年に3回)
 4〜7日連休あり

お問い合わせや、
職場見学も受け付けています。
まずはお気軽にご連絡下さい♪

ご応募お待ちしております!

◆◇藤枝製紙株式会社◇◆
創設60年を超える老舗安定企業!!
業務拡大につき久々に増員募集★

\物流に関わる仕事をお任せします/
フォークリフトオペレーター等、
物流に関わる業務。

★下記ある方、尚歓迎!★
・1t以上フォークリフト技能者
・中型自動車免許(AT限定不可)

《20代・30代男性活躍中!》
免許があれば経験は不問!
 未経験スタートOK♪
異業種からの転職者や男性が多数活躍中!
転勤なしで安心!
車通勤OK!

20〜30代の若手スタッフから
社歴の長いベテランまで、
幅広い人材が活躍しております。
中途入社でも
すぐに馴染んでいただけると思います。

分からないことがあれば
何でも聞ける環境ですので
安心してくださいね!

未経験者歓迎!!
異業種からの転職やUIターン、
既卒・第2新卒も歓迎!!

《暮らしに欠かせない製品だからこそ!
 安定供給されています!!》
◎身近な商品♪
当社で取り扱う商品は、
皆さんがお住いの地域の
ドラッグストアなどにも
置いてあるものです。
自分の仕事がお店で確認できるのは
やりがいになりますよ♪

◎安定性抜群♪
生活必需品を扱うからこそ、
近年のような社会情勢においても
安定的な事業運営を継続中!
長い歴史で培ったノウハウを
次世代に継承すると共に、
時代に合った環境整備も進めています。

◎現場の声が大切♪
安定経営は製造現場の安定・安心の賜物!
当社は現場から寄せられる課題や
アイデア等に積極的に耳を傾け、
快適な職場づくりに努めています。

4ef37f69191d6c61136f91c02f75d306f8b29802
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

A.6:45〜15:15
B.15:00〜23:30
C.8:30〜17:00
※休憩45分、残業月15h程度有
※平均所定労働時間
(1か月当たり):160時間

勤務地

藤枝市

交通

-

給与

月給 21万5000円〜24万円 ※下記参照

待遇・福利厚生

社会保険完備
(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
昇給あり
賞与あり(年2回)
車通勤可(無料駐車場あり)
制服貸与
交通費規定支給(上限3万1600円/月)
皆勤手当
夜勤手当
退職金共済(勤続2年以上)
63才定年制

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

未経験OK
フォークリフト資格必須

▽以下のいずれかが当てはまる方尚歓迎
・1t以上フォークリフト技能者
・中型自動車免許(AT限定不可)

【こんな方大歓迎!】
・ものづくりに興味がある方
・物流に興味がある方
・普段目にする家庭衛生用品の仕事に
 携わりたい方
・イチからチャレンジしたい方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

藤枝製紙株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ