求人数440,022件(10/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【ホテル運営職正社員/幹部候補募集!】<大江戸温泉物語>を通じて、キャリアUPしてみませんか?正社員 / 大江戸温泉物語わんわんリゾート 粟津/GENSEN HOLDINGS株式会社

大江戸温泉物語わんわんリゾート 粟津/GENSEN HOLDINGS株式会社 求人ID:350509222
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 食事付き
  • 制服あり
  • 車通勤可
  • 履歴書不要

仕事内容

【ホテル運営職/幹部候補】
主にフロント業務、バイキングレストランでお客様への接客応対や
店舗及びスタッフの管理運営全般をお願いします。
業務に慣れ、キャリアUPを積みゆくゆくは施設運営に直接携わって頂きます。

<フロント>
・チェックイン・チェックアウト、お客様からのお問合せ対応
・館内や周辺観光地の案内
・ご来館されたお客さまのチェックイン・チェックアウト時の
 各種ご案内・受付や精算
・売上データ入力 など

お客様に「また来たい!」と思っていただけるよう、
心を込めて笑顔で接客をお願いします!

<レストラン>
・お席のご案内
・料理や食器の補充
・アルコールドリンクの提供 など

バイキングレストランなので、テーブル提供はありません♪
シンプルな作業なので、慣れたら手際よく進められるようになります。
ちょっとした気配りでお客様から感謝の言葉をいただくとやりがいに繋がりますよ!

経験を積んだ後は、サービスマネージャーや支配人、
複数の店舗を統括管理するエリアマネージャー、本社への登用など
様々なキャリアプランが用意されています。

◇・*―――――――――――――*・◇

◆*こんな方が活躍中*◆
・旅行が好き、接客が好きな方
・英語(外国語)を活かしたい方
・正社員としてキャリアを積みたい方
・未経験からステップしていきたい方
・新しいことに挑戦したい方
・社会貢献をしたいと考えている方

U・Iターンや第2新卒の方も大歓迎!

Bs job img 1 20251008182832683 Bs job img 2 20251008182832683 Bs job img 3 20251008182832683
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

1ヶ月単位の変形時間労働制
6:00~22:00の間でシフト制
◆1日4~12h勤務(標準実働時間8h)
◆1ヶ月平均所定労働時間 168h
◆残業あり 月平均20h

≪勤務シフト例≫
・6:00~15:00
・12:00~21:00
・13:00~22:00
※各実働8h・休憩時間1h

勤務地

小松市

交通

JR北陸本線(米原~金沢) 加賀温泉駅 車で25分

給与

月給250000円〜375000円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
※試用期間3ヶ月間有り(試用期間中の待遇変更なし)

・内訳
基本給:224,900円~
固定残業代:25,100円(15時間分/超過分別途支給)

・別途支給手当
通勤手当:会社規定により実費支給(上限なし)
時間外手当

待遇・福利厚生

・社会保険完備
 ※条件該当者に限る
・髪色、髪型自由/ピアス、ネイルOK
・食事補助(規定有)
・従業員割引有(ホテル宿泊最大30%割引)
・交通費支給(月5万円まで)
・バイク、マイカー通勤可
・社員寮、社宅有(規定有)
・昇給(年1回)
・賞与有※業績連動
・転勤手当
・制服貸与
・企業型確定拠出年金制度
・慶弔見舞金制度
・資格手当
・施設の温泉無料入浴可能
・入社前健康診断費全額負担
・定期健康診断有(法令通り)
・転勤時の引越代全額負担

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

普通自動車免許必須
定年制有一律60歳(65歳まで再雇用有)
◆接客未経験でもOK♪
◆国内旅行業務取扱管理者の資格をお持ちの方大歓迎!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

大江戸温泉物語わんわんリゾート 粟津/GENSEN HOLDINGS株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ