求人数440,022件(10/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 アルバイト

【生活支援員&送迎ドライバー同時募集】無理なく働ける職場♪正社員 / 株式会社あおいの杜 越谷エリア

株式会社あおいの杜 越谷エリア 求人ID:350851650
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由
  • 服装自由

仕事内容

①②生活支援員の場合

*食事の介助
*作業見守り
*ご利用者様のケア、記録
*タオルを畳んだり梱包したり
*夜間はグループホーム待機
*買い物 等

★手厚い人員体制が当社の魅力★
日中の利用者様が20人に対して、
一日当たり5名のスタッフを配置!

職員間でも声掛け・助け合い、
相談しあいながらお仕事できます!

ありがたいことに
定着率も非常に高い職場である分、
だいぶベテラン・シニア層が増えてきたので、
今回は新たな風を吹かせてくれるような方を
歓迎しています♪

③送迎ドライバーの場合

朝夕の利用者様の送迎をお任せします!
ほぼ決まったルートなので安心♪
午後だけ勤務もOK!

Img 0141
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員、アルバイト
勤務時間

[正]①07:30~16:30、08:30~17:30、17:00~09:00
[ア・パ]②08:30~17:30、③07:30~09:00、16:30~18:30
正社員と、パートアルバイトで変わります

今回は複数職種の同時募集!
ご希望やご状況に合わせてご選択いただけますので、
今のあなたに合う働き方をご相談ください☆

①生活支援員の正社員
記載の3パターンの勤務時間になります。


②パート・アルバイトの場合
基本的に日勤のみの勤務をお任せ!
※あくまでもご希望される方のみ、
 夜勤スタッフとしての勤務も応相談です


(日勤)実際の働き方のイメージです☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9:00~12:00 
内職作業の支援 
(一緒にタオルを畳んだりなど)

12:00~13:00
利用者さんの昼食提供など

13:00~15:00
内職作業の支援
(散歩やドライブなどをすることも!)

15:00~16:30
記録物の記入
(利用者さんの生活の様子など)

16:30~17:30
利用者さんの送迎
or施設内での見守り

※11:00~14:00の間で1時間ほど休憩をとれます。


③送迎ドライバーの場合
メインの募集は午後勤務なので、
午後のみ勤務OK!
もちろん、どちらもやりたいって方も大歓迎!

勤務地

越谷市

交通

東武伊勢崎・大師線 せんげん台駅

給与

[正]①月給25.2万円~29.2万円
[ア・パ]②③時給1,150円~
[正][ア・パ]①②施設内介護・看護、検品
[ア・パ]③運転代行・送迎
①~③【共通】
■試用期間3ヵ月あり(条件の変更なし)
■随時昇給アリ

※生活支援の夜勤スタッフも同時募集、
 夜勤の場合は1回の勤務で1万6500円~!

ーーーー
①の場合のみ
■賞与年2回(実績1.0~2.5ヶ月)
 ※会社業績、個人評価に依る

【モデル給与】※未経験の場合
◎想定年収:3,504,000円
(夜勤4回想定含む)

(内訳)
想定月給:252,000円(夜勤4回含む)
 ・基本給 :240,000円
 ・夜勤手当: 12,000円(夜勤4回想定)
想定賞与: 480,000円(2ヶ月分で想定)

※実際の賞与支給額は
 会社業績や個人業績に依ります。
※想定回数以上に夜勤が発生した場合は、
 別途夜勤手当を支給します。
≪交通費≫ 一部支給
規定内支給(1カ月1万5000円まで)

待遇・福利厚生

■社会保険完備
■服装自由
■交通費支給(1カ月1万5000円まで)
■有給休暇(半年勤務後)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◆無資格、未経験歓迎!
 完全未経験スタートの方も
 何人も活躍中です
◆大学生歓迎
◆主婦(夫)歓迎
◆フリーター歓迎

☆経験者は優遇します

【こんな方が活躍中】
◇福祉業界で働きたい方
◇人と接することが好きな方
◇経験の有り無しよりも、
 思いやりをもってサポートできる方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社あおいの杜 越谷エリア

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ