求人数441,132件(10/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【高槻市】勤務は月10回程度!コニカミノルタ工場の施設警備(巡回・受付・出入り管理業務)正社員 / プラスワン株式会社

プラスワン株式会社 求人ID:350935219
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 年齢不問
  • 制服あり
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎

仕事内容

高槻市にある、コニカミノルタ高槻サイトの施設警備。巡回業務・立哨業務・受付業務・出入管理業務などのお仕事です。

◇勤務回数は月に10回です。車・バイク通勤可。

なお、勤務開始時期は今すぐでなくても少し先でもOK。ご希望お聞かせください。


・警備業経験者大歓迎!警備業未経験者OK。
・40代・50代の中高年、60代・60歳の定年を迎えられてから応募・勤務いただいている方、多数活躍中です。
・長期ブランクOK!未経験者の方には解りやすく丁寧に業務フォロー。なお研修は座学からスタートします。
・当社では、いきなり現地配属はしませんので安心してご応募くださいませ。
・資格取得制度もありますので、キャリアアップも目指せます。

Bs job img 1 20251005085859858
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[1](平 日)09:00~翌09:00
 【実働18時間・休憩6時間】
[2](平 日)12:00~翌12:00
 【実働18時間・休憩6時間】
[3](土日祝)09:00~翌09:00
 【実働16.5時間・休憩7.5時間】
[4](土日祝)12:00~翌12:00
 【実働16.5時間、休憩7.5時間】

※基本残業なし
※シフト制。月に10回の勤務。
※すべてのシフトに勤務いただける方
※勤務曜日の希望をお聞かせください。

勤務地

高槻市

交通

-

給与

日給23256円〜25464円 [1](平日)日給:25,464円 ※実働18時間
[2](平日)日給:25,464円 ※実働18時間
[3](土日祝)日給:23,256円 ※実働16.5時間
[4](土日祝)日給:23,256円 ※実働16.5時間
………………………………………………
【給与内訳】
[1][2]日給23,256円
・通常勤務:9,416円(時給1,117円×8.0時間)
・残業勤務:14,720円(時給1,117円×10.0時間×1.25倍)
・深夜割増:1,328円(時給1,117円×4.5時間×0.25倍)

[3][4]日給23,256円
・通常勤務:9,416円(時給1,117円×8.0時間)
・残業勤務:12,512円(時給1,117円×8.5時間×1.25倍)
・深夜割増:1,328円(時給1,117円×4.5時間×0.25倍)
………………………………………………

※法定研修期間 3日間(20時間)も規定の給与(時給1,177円)をお支払いたします。

【法定研修について】
◆内容/座学が中心になります。
◆会場/兵庫県川西市中央町7番18号 ララグランデ7階
◆時間・期間/9:00~18:00の間で3日間(20時間)
◆給与/時給1177円×20時間=23,540円
◆交通費支給(全額支給)

待遇・福利厚生

■社会保険完備
■交通費支給(全額)
■制服貸与
■即日勤務OK
■社会保険完備
■制服貸与
※入社時期はちょっと先でもOK。ご希望お聞かせください。
※経験者、未経験者に関わらず研修があります♪

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◇未経験歓迎!
◇18歳以上(警備業務のため、例外事由2号による)
◇65歳未満(定年が65歳のため、例外事由1号による)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

プラスワン株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ