正社員
特別養護老人ホームの介護スタッフ【京都市中京区】正社員 / 株式会社EE21_5086_紹介
株式会社EE21_5086_紹介 求人ID:351157421
介護職として、高齢者や障がいを持つ方々の日常生活を支援し、笑顔と共に成長しませんか!
*
「高齢者福祉施設 本能」では特別養護老人ホームの介護スタッフを募集中♪
賞与年2回☆退職金制度あり☆年間休日120日☆待遇・福利厚生も充実!
安定して長く働ける環境が整っています◎
*
研修制度も充実なので未経験も安心してください。
プリセプター制度を採用しており、新人1人につき先輩1人が担当して教えてくれます。
夜勤も1フロア2人なので安心★
疑問や不安など、まずはお気軽にご相談ください♪
*
◇施設紹介
当施設はかつて本能寺があったとされる場所にあり、その後建てられた本能小学校の統廃合に伴い、2005(平成17)年9月に福祉施設(当施設)・教育施設(京都市立堀川高等学校)・地元施設(自治会館等)からなる複合施設として誕生しています。
施設東側の小川通から西側の油小路通へは施設の敷地内を通り抜ける(本能の辻子)ことができ、地域の方々も散歩などに利用されています。
また、開設当時から施設職員がまちづくりに積極的に関わることで、特養のご入居者は元本能寺南町のいち住民として、町内会活動にも参加し施設に入っても地域での普通の暮らしができるよう、ICFでいうところの「活動」と「参加」に取り組んでいます。
加えて、ここは八坂神社の氏子地域ということもあり、「お千度」や「祇園祭」などにも毎年ご入居者が参加されています。
更に、町内の地蔵盆も毎年施設内で行い、町内の方々とご入居者様が一緒になって「数珠回し」をされている姿は誰が地域の方で誰がご入居者か分からないほどです。
また、施設の敷地内に(堀川)高校の体育館があり、放課後の時間にはバレー部や剣道部などの練習の活気ある声が聞こえます。
イベントにも力をいれており、祇園祭を見に行ったり、堀川高校の文化祭を見に行ったり、ブラスバンド部が演奏しにきたり・・・。
近年は新たに掲げた6つの運営方針、「尊厳の保証」「利用者本位」「自立支援」「暮らしの継続」「まちづくりへの貢献」「誇りの持てる職場・仕事」の具体的な実践に力を入れています。
*
◇仕事のやりがい
感謝と信頼: あなたのサポートで感謝の言葉と信頼を生み出すことができます。
「ありがとう」、「助かったよ」の言葉を交わしながら、お仕事することが出来ます。
成長と学び: 介護職は知識とスキルを高めることが出来ます。
新しいケア方法やコミュニケーションを学びながら、個人としても成長していきましょう。
***
特別養護老人ホームでの介護業務全般をお願いします。*<具体的には>◇身体介助(食事、入浴、排泄)◇生活介助(清掃、洗濯、調理、衣類の整理)◇買物代行、外出介助◇着替えや移動、移乗の介助◇健康管理◇リハビリのサポート◇レクリエーションの企画、運営◇介護記録の作成◇夜間対応(巡回、就寝・起床介助)*<最初はできることから始めて下さい>まずは入居者様や周囲のスタッフとお話しすることからはじめて下さい。良いコミュニケーションが良い仕事や良い環境をつくりますよ!*<毎日”感謝”のことばをいただける>苦労もある仕事ですが、毎日、「ありがとう」という感謝のことばをいただける仕事でもあります。あたたかな言葉に触れ、あたたかな気持ちになれる仕事ですよ!**◇雇用後の業務変更なし◇雇用後の就業場所変更なし勤務時間例はコチラ★7:00-16:0012:30-21:3021:30-7:30
※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください
この求人は提携サイトへの応募求人です。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 |
|
勤務地 | 京都市中京区 |
交通 | 西院駅より徒歩0分、二条駅より徒歩0分、円町駅より徒歩0分 |
給与 | ホームヘルパー:月給193,000円〜225,000円 |
待遇・福利厚生 | - |
この求人は提携サイトへの応募求人です。
応募資格 | |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |