求人数448,029件(10/17 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

3tトラックでのルート配送ドライバー 3tドライバー募集♪20代〜50代の男女スタッフ活躍中!風通しの良いアットホームな環境定着率抜群! 正社員 / 東部急送株式会社

東部急送株式会社 求人ID:351639283
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 祝い金あり

仕事内容

病院や福祉施設へ、
シーツやタオルなどのリネンの配送をお任せします。
1日当り約6〜7件回っていただきます。

■配送コース■
熱海 / 沼津・三島・裾野 (1日130km〜150kmくらい)


月・水・金【2:45〜12:00】
火・土 【5:30〜13:30】
 木  【4:45〜13:45】

出勤・始業点呼・アルコールチェックをして出発です。

熱海:病院・介護施設 5〜6件を
カーゴテナーを使って納品回収します。

沼津(工場):積み降ろし

沼津・三島・裾野を3〜4件納品回収します。

沼津(工場):積み降ろし
翌日納品の積込み

帰社 日報をまとめて終了です。
   お疲れ様でした。


※土曜は隔週で別ルート集配有り

様々な研修会を実施し、
安全意識や運転スキル、接客マナーの向上に努めています!

ルート配送のお仕事
20代から50代の男女スタッフ活躍中!

東部急送は定着率・人間関係の良さが自慢の会社です!
企業から企業へ荷物を配達するBtoB個配送に特化しており、
ルートや業務が覚えやすく、
業界未経験でも年齢性別問わず挑戦できる環境です。
お客様同士の信頼をつなぐ役割をしながら一緒に働きませんか?

\★ポイント★/
・風通しの良いアットホームな環境です。
 上下関係なく仕事に対する相談も話しやすいです♪
 些細なことでもなんでも相談してくださいね。

・定着率が良い!
 平均勤続年数11年 ※当社による

・女性ドライバー多数活躍中!
 リネン担当女性ドライバー3名、
 他部署の女性ドライバー4名が活躍中!

・充実した研修制度 
 様々な研修会を実施し、安全意識や運転スキル、
 接客マナーの向上に努めていますよ♪

体を動かしながら働きたい!
腰を据えて長く働きたい!
地元で働きたい…、大歓迎です!!

活躍中のスタッフの声

★リネン担当50代女性ドライバー 勤続12年
 長年ドライバーを続けてきました。
 東部急送は人間関係も良く、
 年齢が来ても長く勤めていける環境の良さ、
 終身雇用が魅力ですね。

★男性ドライバー
 アットホームさが東部急送の1番の魅力です。
 上下関係なく仕事に対する相談も
 話しやすい環境であると思います。
 そしてお客様からも
 挨拶が気持ちいいとのお言葉をいただいたりと、
 この風通しの良さがお客様へのパフォーマンスへ
 繋がっていると感じます。
 ドライバーは荷物を運ぶだけでなく、
 お客様と向き合うコミュニケーションも重要です。
 一緒に明るく気持ちよく働きましょう!

★リネン担当 40歳男性ドライバー 勤続11年
 前職はドライバーと不動産勤務し、その後転職。
 朝が早くても終わりが早く、
 家族との時間も作れて、
 今はこの時間で生活のリズムが出来ているので、
 この先も続けていけます。

6df4ff0cec9d684ad562e10c6ef2ba77adacaa34
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

月・水・金/2:45〜12:00
火・土 /5:30〜13:30
木 /4:45〜13:45
※休憩あり
※1ヵ月あたりの平均所定労働時間216時間
 

勤務地

沼津市

交通

-

給与

月給 23万6000円〜25万6000円

待遇・福利厚生

昇給あり(年1回)
賞与あり(年2回)
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
通勤手当(4000円/月)
皆勤手当(1万円)
無事故手当(2万円)
退職金制度あり
車・バイク通勤可
転勤なし
ドライバー研修
事故防止勉強会
(ゲート・カーゴテナーの取り扱い 他)
マナー講習会
(マナー講習は病院・介護施設への
納品のため行っています)
無料健康診断あり
(年2回、春・秋に会社に検診バスが来ます)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

準中型免許
ドライバー経験者歓迎
未経験者歓迎

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

東部急送株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ