求人数440,033件(10/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

福祉用品の配送ドライバー ★業務拡大につき増員募集★スタート応援制度あり♪時間にゆとりをもって働けます!未経験者&経験者大歓迎正社員 / 太陽急配株式会社

太陽急配株式会社 求人ID:351640141
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • 年齢不問
  • 祝い金あり

仕事内容

★業務拡大につき増員募集♪

▼お仕事内容▼
岡崎市周辺にて福祉用品の納品や
使用方法の説明をお願いします。

車体はコンパクトな2t車。
ハイエースと変わらないので
未経験の方も安心!

大手家具メーカーさんの製品を取り扱い
時間もゆとりがあり、追われることなく
お仕事できますよ。
助手さんが同乗するので安心!

お客様と世間話や面白い話で盛り上がったり、
「お疲れ様」「ありがとう」と
声をかけてもらえることも♪
品物を納品するだけではなく、
お客様とのコミュニケーションも
楽しめるお仕事なんです!
こうした人と人とのつながりは、
会社発展のもとになっています。

◆未経験者OK!
スタッフ同士仲が良く、
のびのびと仕事ができる会社です。
未経験者でもわからないことは
納得するまで、上司・先輩社員が
丁寧に教えます!
なんでも相談してくださいね♪

最後の転職にしてみませんか?
長く勤められる環境が揃っていますよ!

★業務拡大につき増員募集♪

未経験者歓迎!
入社直後の支援制度をご用意!

働きやすい日勤帯のお仕事!
車体の大きさもコンパクトな2t車です。
長さもハイエースと変わらないので
未経験の方も安心して運転できますよ。

大手家具メーカーさんの福祉用品を
取り扱い致します。
配送時間もゆとりをもって決められているので
時間に追われることなくお仕事できますよ。
助手さんが一緒に同乗してくれるので安心です。

休日充実・待遇充実...働きやすい環境です

■未経験者でもイチから丁寧に指導しますよ♪
スタッフ同士仲が良く、
馴染みやすい雰囲気の会社です。
上司・先輩に気兼ねなく何でも相談OKです!

□未経験歓迎!
□資格取得も応援します!
□定着支援制度も整えています!

昭和30年創業以来60年以上、
『お客様の大切な品物を
 安全確実に運ぶ』
をモットーにしています。
当社は名古屋市中村区に
本社を構え、静岡支店、
浜松営業所、四日市営業所、
犬山営業所、本社営業所、
平和町流通センター、
静岡支店物流管理センターを
展開しています。

物流の仕事は
「荷物を積んで運ぶだけ」
ではありません。
お客様との信頼関係、
人と人とのつながりを大切にし、
誠意を運ぶことが当社の
モットーです。
当社は人間関係を重視し、
未経験者でも「育てていく」
会社です。
資格取得支援制度もありますので、
安心して長く働くことができる
と思いますよ。

6284b70dded980244d04553a2b0e2f509d5f98b3
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00〜17:00(休憩あり)
※残業1h程度あり

勤務地

岡崎市

交通

-

給与

月給 25万円以上

待遇・福利厚生

健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
※社会保険完備
◇賞与年2回
◇昇給あり
◇車通勤可(無料駐車場あり)
◇資格取得支援制度
◇退職金制度(規定あり)
◇各種表彰制度
◇制服貸与
◇運転免許取得制度あり
◇就業開始後、特典制度あり
 (※詳細は面談時にご案内)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◆未経験者歓迎!
◆準中型運転免許
 →普通運転免許(AT限定不可)の場合
  ※平成29年3月11日までに取得の方
◆準中型・中型・大型の
 各種運転免許をお持ちの方も歓迎!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

太陽急配株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ