求人数448,175件(10/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

マネジャー候補・清掃サービススタッフ ★業務多忙に付き増員★賞与年3回!年間休日125日!定年までここで働く!そんな会社に転職しませんか正社員 / 株式会社ダスキンサーヴ東海北陸 八筋町支店

株式会社ダスキンサーヴ東海北陸 八筋町支店 求人ID:351733806
求人の特徴
  • 祝い金あり

仕事内容

◇ダスキン100%出資の安定企業◇
プロの技術でお掃除のお困りごとを
解決する「サービスマスター」の仕事です!

・WEB注文、紹介注文
 リピート注文の対応
・アポイント取得
・訪問
・見積もり
・サービス実施
・スタッフ管理

業務においてはノルマなし!
基本的に1〜2人で作業を進めます。

◇入社後の流れ◇
1.社内研修
名古屋市西区八筋町 ダスキン八筋町
3ヵ月から1年の専門研修。
掃除のノウハウや
接客方法をじっくりと学びます。
3〜6ヶ月程度で一通り覚えられますよ。

2.5日間の本社研修
経営理念や見積方法を学びます。

3.研修後へ店舗配属
通勤に無理のない範囲へ正式配属!

4.名古屋近郊の各拠点へ
 マネジャーとして配属します

◇賞与年3回!昇給・各種手当あり◇
当社はダスキンが100%出資企業で
安定基盤が整っているため、腰を据えて
長く働ける環境です。
職種のステップアップに応じて収入もUP!
家族手当もあるので、安定収入をしっかり稼げます。


安定基盤があるので、定年まで長く働ける!
プロの技術でお掃除のお困りごとを
スッキリ解決する
サービスマスターのお仕事です!


職種のステップアップに応じて給与UP!
家族手当など各種手当もあるので
安定ん収入をしっかり稼げます。


設立:1989年11月21日
資本金:1億円
従業員数:
139名(2021年3月31日現在)単体
148名(2021年3月31日現在)連結
拠点数:15店(関係会社含む)

当社は、大手企業
「株式会社ダスキン」が
100%出資を行う、
東海・北陸地域に
密着した会社です。

お掃除・家事代行だけではなく、
役務サービスから
レンタル事業まで、
幅広く展開しています。



時代はモノからコトへ。
高齢化社会でもあり、お掃除は
人へ頼むことが主流と
なってきました。
毎日多くの
お客様からのご依頼があり、
当社で最も成長している事業です。

特にプロのおそうじ
サービスマスター業務は
既存のお客様からのご要望も多く、
今後も成長していく見通しです!

「掃除」は生活に
密着しているサービス。
どんな時代にも必要とされる
お仕事です。

2553aceab25017d4dc9e9d10c4c30cc33d2ddec5
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:30〜17:00(休憩あり)
※残業月平均20〜30時間

◇1日のスケジュール ※例◇
8:30〜出勤・朝礼
▽アポイント取得済みの
 お客様先へ連絡・訪問
▽サービス開始!
12:00〜休憩
▽アポイント取得
▽見積訪問
18:00〜退勤

勤務地

名古屋市西区

交通

名鉄犬山線上小田井

給与

月給 17万円〜20万円 ※下記参照

待遇・福利厚生

昇給あり
賞与年3回
(2021年度実績/5.6ヶ月分)
社会保険制度
交通費規定支給(月/5万円まで)
屋内禁煙(喫煙室あり)
※就業時間内は原則禁煙
制服貸与
(ダスキン専用のユニフォーム)
社割制度
資格取得支援
研修制度
契約宿泊・レジャー施設の優待
ベネフィットステーション
クラブ活動支援制度
定期健康診断、
人間ドックの費用補助
ダスキン健康相談24EAP
(従業員支援プログラム)
職場復帰支援
携帯電話・タブレット貸与
車通勤応相談

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

年齢32歳以下
※長期勤続による
 キャリア形成を図るため
普通自動車免許(AT限定可)
原付バイクの運転が可能な方
高卒以上
未経験OK
異業種や異職種からの転職者歓迎

中途入社は5割以上!
在籍しているスタッフの
前職はブライダルや
飲食・製造業と様々です。
定着率は9割以上!
ここ3年は転職者の8割が
1年以内に結婚をされています♪

入社年数に問わずアイデアを
どんどん取り入れられる環境なので、
スグに溶け込める環境ですよ。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ダスキンサーヴ東海北陸 八筋町支店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ