求人数434,895件(10/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【20代,30代活躍中】【Amazon小田原】倉庫管理スタッフ|正社員|未経験歓迎|車通勤可[日勤・夜勤専属]正社員 / 株式会社ワールドスタッフィング ロジスティクス事業部

株式会社ワールドスタッフィング ロジスティクス事業部 求人ID:351735720
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 車通勤可
  • 夜勤

仕事内容

※この仕事は「長期(3ヶ月以上)」での勤務となる求人です
【勤務日】
月、火、水、木、金、土、日、祝
固定シフトで予定を立てやすいのも魅力です。
あなたのご希望をお聞かせください!

【仕事内容】
────────
倉庫管理スタッフのお仕事
────────
Amazonのネット通販サービスを利用するユーザーの元へ
注文した商品が期日までに無事お届け出来るよう、
入荷~出荷の各工程の管理を行って頂きます。

いずれの工程もチームで業務を進めるので
わからないことはスグ聞ける環境です◎
先輩社員が丁寧に研修いたしますのでご安心ください。
────────
具体的には?
────────
■入出荷計画通りに業務が進んでいるか進捗確認
 進捗確認は先輩スタッフサポートの元、
 専用PCを使用致します。基本操作を覚えるだけなので
 PCに苦手意識がある方もご安心ください。

■スタッフさんの人員配置・サポート等
 日々、「安全・品質・生産性」を追い続けながら
 業務を円滑に進めるためにも、担当工程のスタッフさんと
 積極的にコミュニケーションをとっていただき
 皆が安全に働きやすい職場にするための
 業務改善にも携わって頂きます。

 ときには、計画よりも注文数が上回ることもあり、
 メンバーやスタッフさんとなんとか力を合わせて
 計画以上の入出荷をすることも!
 その達成感はやりがいにもつながるはず。
 チームで仕事をしたい方におススメのお仕事です。
────────
キャリアアップも可能!
────────
■20代~40代の社員活躍中!
 事業拡大中のためポストが空きやすく、
 キャリアアップ可能です。

 昇格する際は半年以上の時間をかけて
 研修がありますのでご安心ください!

 頑張りもしっかり評価されるので、
 昇給・昇格しやすい環境です。

【ここがポイント】
 \ Amazon小田原で正社員 大募集! /

Amazon倉庫にて、商品の入出荷や業務進捗の
管理・確認などをお任せします。

>> 全国転勤可能な方積極採用中 <<
小田原での研修後、ご希望の方は
愛知周辺に新設される倉庫の
立ち上げプロジェクトに挑戦いただけます。

引越し費用は会社が全額負担!
安心して新生活をスタートできます◎

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
?日勤・夜勤専属シフト
?車・バイク・自転車通勤可
?学歴・経験不問!
?設備完備!快適環境◎
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【当社についてご紹介】
大手インターネット通販【Amazon】の
物流倉庫を運営している当社。(請負)
需要は益々増加しており、
景気に左右されない安定した業界です。

更なる業務拡大を見据え、
今回は現場正社員の増員を決定しました。

まずはお話だけでも構いません。
ご応募お待ちしております。

<異業種からの転職者多数>
営業/飲食(カフェ/居酒屋/レストラン)
接客(ホテル/受付/コンビニ/スーパー
アパレル/美容部員)/配達/配送/清掃
ドライバー/フォークリフト
事務/一般事務/コールセンター/データ入力
貿易事務/短期.単発イベントSTAFF
短時間勤務のアルバイト?パート
引越し/旅行代理店etc.

【現場の声】
飲食系・アパレル・販売・サービス・営業など、
異業種からの転職者が約8割を占めている職場です。
育成ノウハウにも自信があり、独り立ちできるように
なるまでしっかりサポートしますので、ご安心ください!
弊社には成長できる環境が整っています。

【福利厚生】
・社会保険完備
・有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・慶弔休暇
・昇給(年1回~随時) ※能力による
・昇格(随時) ※能力による

【勤務先情報】
Amazon小田原物流センター【現場管理スタッフ募集(正社員)】

【【充実の研修期間(2~3ヶ月)】:選考プロセス:勤務地について】
────────
(1)倉庫内作業の研修
────────
入社後数週間は、研修期間として
通常のスタッフさんと同様にピッキングなどの
倉庫内作業の業務を一通りこなし、
生産性UPのコツ等を学んで頂きます。
    ↓
────────
(2)工程管理業務研修
────────
その後、工程管理スタッフになるための研修を受けて
工程管理業務を習得していただきます。
OJT教育なので、分からないことは聞きやすい環境!
    ↓
────────
(3)独り立ち
────────
晴れて工程管理スタッフとしてひとり立ち!
勤務当日の担当者同士でチームワークをとって
業務にあたります。

入社後すぐに工程管理をお任せするというわけではないので、
異業種から転職の方でも安心です♪:【応募】
 電話・WEBよりご応募ください。

▼応募後に「241190」から面接予約のご案内について、
 メッセージ(SMS)をお送りします。
 また、担当者からご連絡させて頂きます。

【WEB面接】
 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を事前に送付いただきます。
 ※1~2回を予定。ざっくばらんにお話ししましょう。

【内定】
 内定までは2~3週間を予定しています。

【入社】
 
 ※面接、入社日はご相談に応じます。
 ※応募書類は返却致しません。
  ご提出頂きました個人情報は選考の結果に関らず、
  当社にて適切に廃棄致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【オンライン面談について】
スマートフォンとWEB環境があれば
自宅から簡単に面接可能!
無料ZOOMアプリを使用して面接を実施!
ダウンロード方法や使用方法等は
事前にお伝えしますので
詳細が分からない方もご安心下さい。:【勤務地】
 神奈川県小田原市扇町4-5-1
 Amazon小田原物流センター

【最寄駅】
 大雄山線「井細田駅」より徒歩10分

【交通手段】
 自転車・バイク・車通勤OK

地元の小田原市在住の方はもちろん、
秦野市/平塚市/茅ヶ崎市/厚木市/藤沢市/南足柄市/海老名市/伊勢原市/沼津市/三島市/熱海市/御殿場市
愛甲郡愛川町/高座郡寒川町/南足柄市/足柄上郡松田町/足柄上郡開成町/足柄下郡湯河原町/中郡大磯町/中郡二宮町
足柄上郡中井町/足柄上郡大井町/足柄上郡山北町/足柄下郡箱根町/足柄下郡真鶴町
など近隣エリアの方も多数活躍中です!

交通費支給/WEB面接OK/10名以上募集/急募/日勤のみOK/夜勤・深夜/賞与・報奨金・慰労金あり/キャリアアップができる/資格・免許取得支援あり/車・バイク通勤OK/コツコツ・もくもく作業/社員食堂あり/手当てが充実/住宅手当あり/女性が多い職場/お弁当持込OK/産休育休取得事例あり/社会保険完備/大手企業/未経験OK/40代活躍中

1007570019 28260193 path1 1007570019 28260193 path2 1007570019 28260193 path3
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

08:00~17:00、20:00~06:00、21:00~06:00
詳細

?08:00-17:00  (実働8時間)
?20:00ー翌6:00 (実働9時間)
?21:00ー翌6:00 (実働8時間)
 
※日勤専属・夜勤専属の勤務
 前月にシフトを決定するので、
 希望に応じてお休みを取りやすい環境です◎
※繁閑によりシフト変更の可能性あり
※1か月単位の変形労働時間制となります(所定40

勤務地

小田原市

交通

井細田駅

給与

月給245000円~245000円
【月収例】
327,396円+交通費(規定)
※基本給24.5万円+夜勤8時間シフト(残業20時間)の場合
※残業時間は繁閑により異なる
試用期間:有(3ヶ月)※労働条件の変更なし

【交通費】
交通費支給あり
※月2万円まで支給

待遇・福利厚生

求人詳細をご確認ください。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

▼ 対象となる方 ▼ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年齢/制限あり(65歳未満/例外事由1号:定年が65歳のため)

経歴/不問
   
性別/不問
   物流業界というと男性ばかりの
   イメージかもしれませんが、
   女性の方も活躍しています。
   男女構成比 [男性8割、女性2割] 程度です!
   
資格/不問

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ワールドスタッフィング ロジスティクス事業部

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ