求人数439,893件(10/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

男女共に活躍中!オシャレOK◎高時給!1日3h~週3日~OK♪アルバイト / 金沢おでんと地酒・地魚 あなば 片町店

金沢おでんと地酒・地魚 あなば 片町店 求人ID:353228537
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 食事付き
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • ネイルOK

仕事内容

①接客/ホールスタッフ
 お席のご案内
 料理の提供など(料理/ドリンクの配膳)
 オーダー等、ホール全般作業

②仕込みスタッフ
 仕込み及び店内の清掃業務
 野菜のカットなどなど
 徐々に慣れてもらえればOK!


☆まず最初は席の番号を覚えるところから始めてもらって
 お店の雰囲気に慣れてもらいます!
 そのあと料理の提供など…をしてもらいます!

☆厨房・キッチン
 仕込み、盛りつけ、調理、洗い場 など
 少しずつステップアップ!

Anaba032903
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]21:00~02:00
[正]19:00~02:00
【アルバイト・パート】

全日21:00~2:00

上記時間内で
★1日3時間~
★週3日~ 勤務OK◎

・残業などはお店の状況によって変動します。


\ こんな働き方ができます! /



・大学生さんなら
 19:00~23:00に働いて
 しっかり稼ぐけど
 学業とも両立!

・もちろんフリーターさんなど
 フルで勤務したい!
 という方も大歓迎です◎

・WワークOK◎

★テスト前で週0勤務
★逆に来週はフルで出たい!
 なども相談にのります!

 お気軽にご応募くださいね(*'▽')
 

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

  金土日祝・深夜帯働ける方、積極採用中!!

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■


【正社員】
全日19:00~2:00
 
・月5日休み(連休取得可能)
・有給休暇(半年後10日付与)

勤務地

金沢市

交通

北陸鉄道石川線 野町駅

給与

[ア・パ]時給1,300円~1,500円
[正]月給22万円~35万円
[ア・パ][正]キッチンスタッフ、皿洗い・洗い場、サービスその他
【アルバイト・パート】
時給1,300円~+歩合

がんばり次第でどんどん昇給★!

(例)
1日3時間×週3日×時給1,300円=11,700円
→1か月で46,800円

1日5時間×週5日×時給1,300円=32,500円
→1か月で130,000円


\ 正社員同時募集中 /

月給220,000円~350,000円

※能力考慮します!
固定残業手当2万円/19h分 含む、
超過分は別途追加支給
≪交通費≫ 一部支給
規定支給

車通勤の方には
パーキング代を一部支給してます!

待遇・福利厚生

・制服貸与
・車通勤OK(駐車場完備)
・交通費支給(規定あり)
・車通勤OK(パーキング代一部支給)
・まかないあり♪
・昇給有
・深夜手当あり
・社会保険完備
・正社員登用制度あり
・履歴書ナシで応募OK
・お友達とのご応募大歓迎!

制服貸与(Tシャツ支給)
※他服装自由


◆髪色髪型自由
◆ピアス・ネイル・ヒゲもオールOK◎

できれば好きな恰好でお仕事したいですよね!
当社ではそれが叶えられちゃいます★
働きやすい環境、一緒に作っていきましょう!!

ご応募おまちしております(^^♪

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

≪経験・資格不要≫未経験者大歓迎♪
◆18歳以上(深夜勤務を含むため)
◆やる気重視! 
◆学生・フリーター・既婚者・Wワーク歓迎!

未経験スタートの方でも大歓迎です。
先輩たちがしっかりサポートしてくれます!
初バイトの人でも馴染みやすく働きやすいです。

仕事も最初は簡単なところから始めて
徐々にステップアップしていくので、無理なく覚えていけますよ♪

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

金沢おでんと地酒・地魚 あなば 片町店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ