1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【茨城/守谷】法人営業(海外顧客担当)/残業20時間以下/大手企業と取引/マイカー通勤可 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・法人営業のご経験(職種問わず) <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
給与 | <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> つくばテクノロジーセンター 住所:茨城県守谷市御所ヶ丘4‐3‐5 勤務地最寄駅:関東鉄道常総線線/新守谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社日本計器製作所 |
---|---|
所在地 | 〒143-0061 東京都大田区大森北3-1-14 大森NSビル7F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1943年7月 |
代表者 | - |
資本金 | 36百万円 |
売上 | 3,360百万円 |
従業員数 | 650名 |
URL | https://www.nipponkeiki.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 小型・薄型のファンモータの設計・開発・販売を行っています。 ■製品取扱い分野 車載用機器やカメラ、スキャナー、ノートPC、小型電子機器等の冷却用に、同社のファンモータが使用されています。 カーナビにおいては高いシェアを誇っています。 ■同社について 1943年に、電気計器、スライド抵抗器のメーカーとして設立された同社は、「世界で最も優れた動力機械・装置を社会に提供し、顧客と社会に貢献する」を経営理念に掲げています。 茨城県の守谷市に技術開発センターをおき、開発設計を行っています。 ■業界の今後 現在、電子機器の普及や、電子機器の小型化に伴って、電子部品の負荷の増大傾向にあります。その中で、電子部品を冷却するために同社が得意とする小型・薄型のファンモータの需要拡大が見込まれています。 徹底的な小型化・薄型化により、小型の機器への搭載が可能になったり、製品の軽量化に役立っています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |