2件中 1~2件目を表示中
| 仕事内容 | 【FEILER】プロダクトデザイナー |
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: (1)ファッション業界にてバッグ・ポーチなど服飾雑貨のデザイン経験 (2)Illustrator,Photoshop実務使用経験 ※ご応募の際にはポートフォリオのご提出をお願いいたします。(機密漏洩に関するものを除く) ■... |
| 給与 | <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ※賞与年2回(6月/12月) ... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | ECサイト運営マネジメント候補◆住友商事G/リモートあり/裁量あり |
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ファッション関連における自社ECサイトの運営の経験がある方(目安3年以上) ┗自社サイトに加え、外部モール運用経験もある方優遇 ・KGI・KPI達成に向けたPDCAを回してきた経験のある方 ・EC・デジタルの領域でマネジ... |
| 給与 | <予定年収> 580万円~640万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給:年1回■賞与:年2回 ... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿11F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
| 会社名 | フェイラージャパン株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿11F |
| 紹介文 | ドイツ発の老舗ブランド×日本のアレンジ力 日々の暮らしに品を添える小物アイテムを多数展開しているFEILER。誰もが一度は目にしたことのある当ブランド は、国内でも幅広い層からの支持を獲得。日本進出から半世紀が経過し、2018年に設立された日本法人では積極的に 店舗のリブランディングを行っています。住友商事のバックボーンもあり、福利厚生や将来への安心感も業界TOPクラス。長く働きたい方にお勧めの企業です。 |
| 業種 | 繊維・服飾雑貨・皮革製品(商社)、ファッション・アパレル・アクセサリー(商社) |
| 設立 | 年2018年9月 |
| 代表者 | 代表取締役社長 八木 直久 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 360名 |
| URL | http://www.feiler-jp.com/ |
| 事業内容 | ■事業内容: 「住友商事株式会社」のグループ会社として、ドイツの高級織物ブランド「FEILER」の輸入・企画・販売を実施しています。「FEILER」は国内106店舗(2018年11月1日現在)を全国の百貨店・ファッションビルに展開しています。 ■FEILER(フェイラー)の特徴: 初代社長のエルンスト・フェイラー氏は、1928年からドイツ・ババリヤ地方の伝統工芸織物に創意工夫を重ね、1948年にFEILERのシュニール織を完成させました。FEILERのシュニール織は、美しい色柄が心を、ソフトな質感が身体を癒し、家族の歴史に寄り添い、受け継がれるとともに、大切な方への心を込めた贈り物として、世代を越え、時代を越えて愛され続けています。2018年に70周年を迎えたFEILER社。歴史と伝統に彩られたFEILER社のシュニール織は、美しい色柄が心を、ソフトな質感が身体を癒し、 日本、ヨーロッパ、アジアを含む世界中の人々を魅了し、シュニール織を代表する世界ブランドとして確固たる地位を築いています。 ■沿革: (1)2012年にモンリーブとナラカミーチェが合併し、「住商ブランドマネジメント株式会社」に商号変更となりました。創業時からの一貫したマーチャンダイジング・ポリシーは「上質な物づくり」で、その徹底した品質へのこだわりをバックボーンに、メインブランドであるフェイラー・ナラカミーチェのさらなる成長を目指すとともに、ドイツ・イタリアの優れた感性を日本とアジアの高感度な方々に提案し続けることを最も重要な責務として捉え日々努力を重ねています。 (2)2018年に会社分割を行い、フェイラージャパン株式会社として設立、顧客に幸せを届けるブランドとしてフェイラーを現在の顧客層からより広い層へ広げていき、世代を超えて愛されるブランドに育てていきます。 |
| 主要取引先 | 各百貨店 |
| 主要取引銀行 | - |