3件中 1~3件目を表示中
仕事内容 | 【福岡】インフラエンジニア※プロジェクトマネージャー・リーダー候補(管理職候補) |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:※以下いずれも必須です ・第一種運転免許普通自動車 ・ネットワーク・セキュリティ・サーバ・ストレージ(設計・構築・保守・運用)のいずれかの実務経験 ・リ... |
給与 | <予定年収> 500万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区冷泉町5-35 福岡祇園第一生命ビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【福岡】導入保守SE ※自治体向け自社パッケージ/年間休日126日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 何らかのIT実務経験をお持ちの方(開発、導入保守など) 普通自動車第一種運転免許 ■歓迎条件 Java、.NET、HTML、CSSいずれかでの開発経験を... |
給与 | <予定年収> 470万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区冷泉町5-35 福岡祇園第一生命ビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【福岡】インフラエンジニア※自治体向けサービス/自社プロダクト/リモート有/上流】 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:いずれも必須 ・ネットワーク・セキュリティ・サーバ・ストレージ(設計/ 構築/保守/運用)のいずれかの実務経験のをお持ちの方。 ・第一種運転免許普通自動車 必須 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区冷泉町5-35 福岡祇園第一生命ビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
3件中 1~3件目を表示中
会社名 | ICTコンストラクション株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町5-35 福岡祇園第一生命ビル5F |
紹介文 | 《自治体をはじめとする様々な業務システムを安全・安心・快適に利用頂くための技術を提供する会社》 九州の市町村向けソフトウェアの開発を主力業務とする行政システム九州(株)のシステムインテグレーション部門として、常に最先端の情報通信技術を提供してきた。2011年、クラウドコンピューティングや仮想化技術のニーズの高まりとともに分社化し、同社が誕生。 ★自社開発製品「ざいなる」や「fulltasu」は、自治体だけでなく、民間企業に対しても提供 <グループ会社> Gcomホールディングス、行政システム九州、行政システムサービス、沖縄行政システム、四国行政システム、Acrocityソリューションズ、Acrocityクオリス、エー・ジェー・シー 【同社の魅力:社員の方々には安心して長く働いてもらいたいという想いから福利厚生が充実】 ★健康管理制度…年1回の定期健康診断受診を義務付け、結果を判定して産業医による個別ヒアリングを行ったり、産業医の定期的な職場巡回による健康相談会を実施し、社員の健康管理を徹底。また、35歳以上の社員については成人病予防健診が義務付けられている。 ★産前産後休暇、育児休暇…産前産後休暇および育児休暇ともに完備。取得もしやすい環境で、該当する社員のほとんどが休暇を取得。産前産後休暇は法定通り産前6週間、産後8週間、育児休暇は子供が満1歳になるまで。その他、子供が3歳になるまでの勤務時間短縮制度(勤務時間前後各30分間短縮)等も。 |
業種 | ソフトウェア・情報処理 |
設立 | 年2011年7月 |
代表者 | - |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 1,590百万円 |
従業員数 | 75名 |
URL | https://www.gyoseiq.co.jp/ict/ |
事業内容 | ■事業内容: ・内部情報システムに関するサービス(財務会計、人事給与、文書管理等) ・ネットワーク、インフラストラクチャに関するサービス ・セキュリティ関連システムに関するサービス ・ASPサービス ■同社のソリューション・サービス: (1)ICTソリューション…「専門知識がなくても最先端のICTを活用したい」というシステム管理者を万全にサポートします。システム管理者が抱える思いをカタチにするために、同社は十分に顧客へヒアリングを行い、適切なソリューションを提供します。 (2)内部情報ソリューション…長年にわたる自治体に特化した経験とノウハウで、効率化できる業務の改善策を提案します。システム化で無駄な業務をなくせば、市民サービス向上につながります。ぼんやりとした悩みを明確化するところからスタートして、一緒に生産性向上の解決策を見つけていきます。 (3)人材育成支援システム「ざいなる」…「ざいなる」を導入することで指導者の評価力は強化され、社内のコミュニケーションが活発化し、職場環境も改善されます。ストレスチェック、満足度調査もできるため健康増進にもつながり、「働き方改革」ができるようになります。 ■取扱商品: ・人材育成支援システム(ざいなる) ・内部情報システム商品(財務会計、人事給与、文書管理等) ・ネットワーク、インフラストラクチャ商品 ・インターネット関連システム商品、仮想化関連システム商品、セキュリティ関連システム商品 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |