仕事内容 | 【職務概要】 トヨタホームの設計担当としてメインはS造非住宅(賃貸マンション、老人ホーム、 オフィス、工場など)の意匠設計担当をお任せします。 非住宅だけではなく、住宅にも携わっていただくこともでき、 幅広い経験を積んで頂くことが可能です! 【入社後フォロー】 ご入社後、まずは実施設計などの業務を行って頂きながら、徐々にお任せする仕事の範囲を広げて頂いただます。 少しずつ業務に慣れていただき |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・一級建築士の資格をお持ちの方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
勤務地 | 大阪府大阪市西区立売堀3-1-14 阿波座ビル4F 大阪市営地下鉄線「阿波座」駅徒歩2分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
会社名 | トヨタホーム近畿株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀3-1-14 阿波座ビル4F |
紹介文 | トヨタ自動車グループ「トヨタホーム株式会社」の販売特化のグループ会社です。大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山で、新築やリフォームをお考えの皆様に、一生涯ご安心いただける住まいをご提案いたしております。【企業概要・特徴】■最大の強みは、自社工場で住宅の85%を生産しているユニット工法を採用していること。ユニット構造で造ることにより、天候や職人の技術力に左右されず、高品質を実現。その結果、60年の長期保証制度を導入。又、耐力壁が不要になるため、大空間・自由な窓位置など、一般工法では不可能な居住空間づくりが出来ます。■トヨタホームの住まいには、自動車をはじめ、環境、ITなどで培われたトヨタグループの総合力が活かされています。【安定性】■同社はトヨタ自動車名誉会長である豊田章一郎氏が創設、同社の名誉会長も兼任されている様に、トヨタグループとしても力を入れている企業になります。【社風】■みんなで助け合おうという風土があり、社員が優しく穏やか■中途入社の方対象に年2回2週間の研修や、営業成績が思わしくない方向けの営業力を上げる研修等、充実した研修制度が整っています。 |
業種 | 住宅・建材・エクステリア(メーカー) |
設立 | 年1993年4月 |
代表者 | - |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 8163百万円 |
従業員数 | 180名 |
URL | https://kinki.toyotahome.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 一戸建住宅及び賃貸住宅(トヨタホーム及び一般工法)の請負、建売分譲の販売、リフォーム・メンテナンス工事(トヨタホーム及び一般工法) |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |