1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 未経験歓迎!【京都/上京区】不動産営業/物件の問い合わせ対応・修繕の提案など◆日祝固定休 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> \業界未経験・職種未経験・第二新卒も大歓迎です!/ ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定不可) ・基本的なPCスキル(ExcelやWordを使っての書類の作成が... |
給与 | <予定年収> 369万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市上京区一条通大宮西入鏡石町36 勤務地最寄駅:今出川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社小林工務店 |
---|---|
所在地 | 〒602-8203 京都府京都市上京区一条通大宮西入鏡石町36 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2009年3月 |
代表者 | - |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 8名 |
URL | https://arch-koba.com/ |
事業内容 | ■事業内容: 建設業、一級建築士事務所、宅地建物取引業、相続相談 ■当社について: 私たち小林工務店は、約160年にわたって培ってきた知恵と知識に加え、最新の科学的知見も取り入れながら、これからも基本に忠実なすまいづくりを続けていきます。 そして、地域のみなさまが安全で快適に暮らせる社会を念頭に置き、私たちの取組が地域社会を豊かにすることへつながるように、また併せて、地球的な課題であるサスティナブル(持続可能)な社会に、すまいづくりの面から貢献していきます。 現在も「地域密着」の姿勢は変えず、小規模なリフォームから新築まで、すまいに関するさまざまなご要望をお伺いします。 さらに、材料は地元京都で育った木を極力使用し、また京都の職人さんと連携するなど「地域経済のプラスとなる仕事をする」のも、私たちのポリシーです。 当社代表である小林良洋は木質構造の研究分野において学位を取得するなど、「木の家づくり」については人一倍のこだわりをもっています。 木材の断熱性能や調湿作用、吸音性、放出される香りによるリラックス効果など木質材料にはさまざまなメリットがあります。さらに近年注目されているのは、空気中の二酸化炭素を固定する力や、解体後は焼却することで土に還るライフサイクル。木材はサスティナブル(持続可能)な社会を支える材料でもあるのです。 私たちの家づくりの哲学は「基本に忠実な家づくり」。見た目だけのデザインや高機能の設備機器に頼る家づくりではなく、長く快適に住み続けていただくために必要な性能や、メンテナンス性、省エネルギー性といった、住宅が本来あるべき姿を考えた家づくりです。同時に、長く愛着を持ち続けていただくための「美しさ」にもこだわります。 この姿勢は新築だけでなく、リノベーションにおいても、そしてその規模の大小に関わらず一貫して持ち続けています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |