求人数429,878件(5/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

5/25更新!天龍産業株式会社会社ID:111849の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【磐田市】経理◆賞与あり/残業平均20h/土日休み◆プライム上場企業G
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Excelのスキルをお持ちの方(SUM、IF、VLOOKUP等の関数) ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・日商簿記2級 ・高卒以上 <必要資格>...
給与 <予定年収> 277万円~367万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市高木1550-1 勤務地最寄駅:JR線/豊田町駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋外喫煙可能場所有り)) 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

天龍産業株式会社の会社概要

会社名 天龍産業株式会社
所在地 〒438-0202
静岡県磐田市高木1550-1
紹介文 -
業種 -
設立 年1949年6月
代表者 -
資本金 22百万円
売上 -
従業員数 94名
URL https://www.fcc-net.co.jp/tenryu_ind/
事業内容 ■事業内容:二輪・四輪・汎用機用の精密機能部品の製造として鍛造・切削・熱処理・研磨の一貫生産を実施しております。素材は鉄・非鉄を問わず自社で調達可能で、少量・多品種から大量生産まで柔軟に対応しております。ISO9001、14001の国際規格の認証も取得している企業です。
■当社製品について:
・シャフト … 排気デバイス用シャフト、バランサーシャフト、オイルポンプシャフト、ウォーターポンプシャフトなど様々な用途のシャフトを生産しています。複数箇所同時研削加工による精度保証、熱処理歪みの矯正、多様な幾何公差保証など高難度部品に対応いたします。
・カラー … 2輪ミッションに使用されるストレートカラー・スプラインカラーが主力製品。その他エンジン内部に使用されるさまざまな形状のカラーやフレームに使用される大型のカラー、非鉄金属(SUS、AL、真鍮)のカラーも手掛けます。
・アッセンブリー … 当社で生産した製品とお客様から支給された部品を組み付けるアセンブリーを社内で行います。圧入をはじめハンドでの組み付け作業を行うことで、お客様の社内工数削減に寄与します。
・スリーブ … 天龍産業基幹部品で大型4輪用クラッチに使用されるスリーブ。素材パイプ材→切断→プレス加工→熱処理→外径研磨→内径研磨→超音波洗浄→QA機全数検査大量生産に対して設備をライン化し対応しております。
・バスバー … 4輪用バスバー。伝導率の高い銅・アルミなどを使用。3次元での曲げ加工、穴明、面押しなどを行い多様な形状に対応します。プレス時に発生する抜けバリを面押しにて対応します。
・パイプ … 2輪・4輪用パイプ。オイルパスパイプ、エキゾーストパイプ、小径油路パイプ等用途は多岐に渡ります。角度の小さい曲げに対し、肉厚を均等に保ち対応します。
■ビジョン: 当社は、高難度部品を手掛ける技術力と、高品質・低コストを可能にする提案力で、世界屈指の二輪・四輪メーカーのハイレベルなニーズを実現してきました。常にお客様の未来をつくるパートナーとして、飽くなき挑戦を続けていきます。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ