2件中 1~2件目を表示中
| 仕事内容 | 【大阪市/転勤無】設備制御システムの管理業務◆東証プライム上場の鉄鋼メーカー/福利厚生充実◎ |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・何らかのプログラム設計・改造の経験 ■歓迎条件: ・C++、JAVAでのプログラム設計・改造の経験 |
| 給与 | <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市大正区船町1-1-66 勤務地最寄駅:JR環状線/大正駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【大阪・大正】品質業務(マネジメントシステム管理・認証規格関連)◆プライム上場/転勤なし/福利厚生◎ |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: <業界未経験歓迎> 品質保証・品質管理の経験 ■歓迎条件: ・品質マネジメントシステムの管理業務(ISO9001) ・JISや海外認証規格の改正情報に基づく社内標準の制定、改訂、審査 ・... |
| 給与 | <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市大正区船町1-1-66 勤務地最寄駅:JR環状線/大正駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
| 会社名 | 株式会社中山製鋼所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒551-8551 大阪府大阪市大正区船町1-1-66 |
| 紹介文 | - |
| 業種 | - |
| 設立 | 年1923年12月 |
| 代表者 | 代表取締役社長 箱守 一昭 |
| 資本金 | 20,044百万円 |
| 売上 | 184,445百万円 |
| 従業員数 | 810名 |
| URL | http://www.nakayama-steel.co.jp |
| 事業内容 | ■企業概要: (1)鉄鋼事業…【鋼板】熱延鋼帯、厚板、中板、縞板、鍍金鋼帯、【条鋼】線材、バーインコイル、軽量C形鋼、パイプ、線材二次製品 (2)エンジニアリング事業…海洋(鋼製魚礁・増殖礁等)、鋳造(ロール、バルブ) (3)その他の事業…不動産の売買・賃貸、発電受託 ■事業詳細: 【鉄鋼事業】建築・鉄塔・橋梁・船舶・産業機械等の構造建材や建材・仮設用素材に使用される「鋼板」と、鉄線・釘・ワイヤーロープ・ばね・ボルト・ナット・機械部品等の材料になる「条鋼」を製造しています。 ◎同社は鋼の結晶位を超微細化した「微細粒熱延鋼板」の工業生産に世界で初めて成功しました。強度・加工性・高い疲労特性・塗装性など、様々な特徴を持つ製品で、2003年度の大河内記念技術賞を受賞しました。現在もこの微細粒熱延鋼板を製造できるのは国内で同社のみです。(大河内記念技術賞受賞企業/住友電工(2004年)、富士フィルム(2005年)、その他有名メーカー多数) 【エンジニアリング事業】製鉄業で培った技術力やノウハウを活かし、製鉄以外の分野にも事業展開しています。 <海洋エンジニアリング>鋼材を主要部材とした魚礁・増殖礁を開発し漁場整備という観点から水産業に貢献しています。 <鋳造エンジニアリング>鋼板の中間仕上げ・仕上げなどに使用される圧延ロールや、原子力・火力発電所で仕様されるバルブなどを製造しています。※同社製のバルブは、発電所で冷却に用いられる海水や化学プラントの汚水(下水)でも対応可能な優れた耐蝕性を持っています。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |