4件中 1~4件目を表示中
NEW
正社員
仕事内容 | 【横浜/東京】航空宇宙分野に貢献!回路設計(メンバークラス)~残業月10h程・年休123日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかの経験をお持ちの方 ・回路設計(電源、マイコン)に関わる1年以上の実務経験 ・デバッグ、評価試験の経験 ・ソフトウェアの知識(簡単な組込みプログラムの作... |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 研究開発センター 住所:神奈川県横浜市中区錦町12 Yokohama Hardtech Hub 205 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事務所 住所:東京都 ※場所は未定だが、2025年度中に新設予定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
NEW
正社員
仕事内容 | 【横浜/東京】航空宇宙分野に貢献!回路設計(リーダー候補)~残業月10h程・年休123日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・回路設計(電源、マイコン)に関わる実務経験 ・デバッグ、評価試験の経験 ・ソフトウェアの知識(簡単な組込みプログラムの作成) ・フィールドでの試験に参加すること... |
給与 | <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 研究開発センター 住所:神奈川県横浜市中区錦町12 Yokohama Hardtech Hub 205 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事務所 住所:東京都 ※場所は未定だが、2025年度中に新設予定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
NEW
正社員
仕事内容 | 【横浜/東京】航空宇宙領域のソフトウェアエンジニア(メンバークラス)~残業月10h程/年休123日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかの経験 ・C/C++/Python等を用いたソフトウェア開発に関わる1年以上の実務経験 ・一般的なハードウェアへの理解 ・フィールドでの試験に参加するこ... |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 研究開発センター 住所:神奈川県横浜市中区錦町12 Yokohama Hardtech Hub 205 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事務所 住所:東京都 ※場所は未定だが、2025年度中に新設予定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
NEW
正社員
仕事内容 | 【横浜/東京】航空宇宙領域のソフトウェアエンジニア(リーダー候補)~残業月10h程/年休123日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかの経験 ・C/C++/Python等を用いたソフトウェア開発に関わる実務経験 ・一般的なハードウェアへの理解(マイコン、UART/SPI/I2C、RTCなど) ・フィー... |
給与 | <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 研究開発センター 住所:神奈川県横浜市中区錦町12 Yokohama Hardtech Hub 205 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事務所 住所:東京都 ※場所は未定だが、2025年度中に新設予定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
4件中 1~4件目を表示中
会社名 | 株式会社スペースエンターテインメントラボラトリー |
---|---|
所在地 | 〒975-0036 福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-245 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2014年7月 |
代表者 | - |
資本金 | 25百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 12名 |
URL | https://www.selab.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: ◇固定翼ドローン開発:主翼を有する固定翼ドローンは前進することで揚力を発生させ飛行することから飛行時の効率が良く、長時間・長距離の運用が可能です。私たちは固定翼ドローンの設計(空力・構造・アビオニクス)から試作、飛行試験、製造までを一貫して行うことが出来ます。また固定翼ドローンの運用には欠かせない自律制御の実装・最適化にも強みを持っています。 ◇リモートセンシング技術開発支援:センシングを行う対象や目的に合わせ使用機体や搭載するセンサーの選定、運用方法の確立などリモートセンシングを行うシステム全体を開発することが可能です。 ◇高高度気球の運用:成層圏まで飛翔する高高度気球にペイロードを搭載し、実験や撮影が可能です。 ◇小型人工衛星の開発支援:小型人工衛星を開発する際の、製造や試験など各種業務を支援いたします。 ■当社について: 当社は、2014年7月に設立された航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーカンパニーです。本社は福島県南相馬市に位置し、神奈川県横浜市には研究開発センターがあります。 設立以来、無人航空機システムの開発や運用に力を入れ、多様なニーズに応じた技術を提供しています。 代表取締役の金田は、東京工芸大学映像学科を卒業後、広告映像や商品企画デザインに従事し、その後、惑星探査ロボットの開発を行う株式会社ispaceの立ち上げにも関与していました。 ■当社の目的: 株式会社スペースエンターテインメントラボラトリーは、「航空宇宙技術をコアとしたテクノロジーで、ワクワクする未来を創りたい」という想いで、2014年に設立いたしました。 当社の持つ技術は、通信、農業、エネルギー、広告など多彩な分野の様々なニーズにお応えしています。 私たちの技術がよりよい社会の実現に貢献できるのであれば、これ以上の歓びはありません。航空宇宙業界は急速に発展しています。これからも日々研鑽し皆さまのパートナーとしてご要望に応えるべく努力して参ります。 ■事業実績: ◇相模湾でHAMADORIを活用した魚群探知のための実証実験を実施 ◇NTTドコモとの5G実証実験 ◇超長時間滞空型ソーラープレーンの試験 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |