2件中 1~2件目を表示中
仕事内容 | 【大阪/南森町】Windowsアプリエンジニア~建築設備CADでシェア2位/在宅可/平均残業15時間 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ※実務経験不問 ・オブジェクト指向言語での開発経験が1年以上ある方 ■歓迎条件: ・C/C++での開発経験 ・IT系の有資格者 |
給与 | <予定年収> 335万円~781万円 <賃金形態> 月給制 ※残業代は別途支給 <賃金内... |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪事業所 開発部 技術グループ 住所:大阪府大阪市北区天神橋1-19-8 MF南森町3ビル 5F 勤務地最寄駅:大阪メトロ谷町線/堺筋線線/南森町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【大阪/南森町/未経験可】システムエンジニア~建築設備CADでシェア2位/平均残業15時間/在宅可~ |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:未経験可 ・PC/ワード/エクセル(業務で使用した経験レベル)などITの基本スキル ■歓迎条件: ・情報系の有資格者 ・建築設備系の有資格者(配管や電気工事など) ... |
給与 | <予定年収> 305万円~728万円 <賃金形態> 月給制 ※残業代は別途支給 <賃金内... |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪事業所 開発部 企画グループ 住所:大阪府大阪市北区南森町1-1-25 MF南森町5ビル 勤務地最寄駅:大阪メトロ谷町線/堺筋線線/南森町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | 株式会社NYKシステムズ |
---|---|
所在地 | 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-9-2 2住友不動産神田和泉町ビル |
紹介文 | 16期連続で増収増益を実現している成長中の企業! 私たちは、CADソフト『Rebro(レブロ)』の開発・販売を行っている会社です。ソフトのブラッシュアップや導入後のサポートなどにも注力し、お客様に寄り添ったサービスを提供。『Rebro(レブロ)』のニーズが高まっていることに加え、導入したお客様からも高い満足度を獲得しています。現在は、16期連続で増収増益中!今後も成長を続けるために、新しいメンバーをお待ちしています。 |
業種 | - |
設立 | 年2006年5月 |
代表者 | 代表取締役社長 渡辺 洋一郎 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 54名 |
URL | http://www.nyk-systems.co.jp/ |
事業内容 | ■概要:日本容器工業グループの全面バックアップで設立されたCADベンダー。建築設備用CADのパッケージソフトの自社開発を行なっており、建築設備3DCAD「Rebro(レブロ)」を正式リリース後、業界内で急速にシェアを伸ばしています。 ■企業詳細:建築設備業界で新しい潮流であるBIMの最先鋒と目され、順調に事業拡大中です。大手ゼネコン、設計事務所の他、メインのサブコンへの展開が進み、ユーザー層の広がりによる機能アップを期待されています。 ■設立経緯:数名の建築設備CADパッケージ開発経験者が、日本容器工業グループのバックアップを受け、ベンチャー的に設立。建築とは別の業界で活躍していたエンジニアたちが合流し、現在の中核メンバーとして活躍しています。設立当初の個人技から、組織的な開発体制に移行し、さらに開発力強化のために組織を拡大しています。 ■業界補足(建築設備CADソフト業界について): 建築設備とは、建築物内にある空調システムや給排水などを指し、建築設備用CADソフトはそれを構成するダクト、配管などの図面を作図するソフトです。使用するユーザー は、ゼネコン、及びサブコンと呼ばれる建築物の中の設備をつくる建築業者になります。 ■同社の3DCAD 「Rebro」の優位性について: 今までCADというソフトウェアは、紙に印刷する設計図を作図するためのものでした。しかし、現在はバーチャルな3D建築物をコンピュータ内にモデリングする考えに変 わってきています。「Rebro」はその先駆けとして開発され、日本の建築設備業界をリードし続けています。 また、ユーザビリティと開発力が高く評価され業界内で注目を集める存在です。建築業界では現在コスト削 減のニーズが高まっていますが、「Rebro」は設計段階からコストダウンに対応する為の詳細情報を盛り込んでおり、シェアを伸ばしています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |