1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【長野市】◇発注者支援業務◇施工管理経験者・有資格者歓迎!/年間休日123日/土日祝休み |
---|---|
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・2級土木施工管理技士 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・技術士(補) ・1級土木施工管理技士(補) ・RCCM ◇業務に活かせるスキル◇ ・CAD操作(編集、印刷... |
給与 | <予定年収> 400万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市栗田653-53 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社サン環境計画 |
---|---|
所在地 | 〒380-0921 長野県長野市栗田653-53 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1992年10月 |
代表者 | - |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 24名 |
URL | https://www.sunkankyo.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: ・工事監督支援業務…公共事業において発注された工事の施工状況の把握・確認、設計内容との照合、地元および関係機関との協議・調整に必要な資料の作成など事業の円滑な履行と品質確保を図ることを目的に業務を行っています。 ・行政事務補助業務:行政機関において、公共事業の施工計画立案について資料の取りまとめ、積算に必要な所定の図面、数量、その他の資料作成、各種設計に用いる検討資料の作成、施工管理に関する資料の取りまとめ等の業務を行っています。 ■経営理念:~人々の暮らしに安心と笑顔を~社会資本整備の支援業務をとおして人々の喜びが社員の幸せを育む企業を創ります。 ・何のために誰のためにこの会社はあるのか。 ・我が社の社会における存在意義、社会的責任。 ・社員や家族の生活を現在、未来と支えていくこと。 ・日々の仕事をとおして社員の遣り甲斐や働き甲斐を感じられること。 ・経営理念を理解・納得し、共鳴することで全ての企業活動がこの精神に基づいて行われます。 ■事業の現状/今後の見通し 建設コンサルタント会社として、信頼と実績で今年で34年を迎えます。私たちは「官」と「民」を繋ぎながら社会インフラの「縁の下の力持ち」として頑張っています。企業としての最大の特長は「業界の習わしに捉われない」ことだと自負しています。従来、この業界は古い体質と言われておりますが、それでは社会インフラを日常使われている市民の皆さんの利益には繋がりません。公共工事等の発注元は国や自治体などの行政です。行政のアシストをすることが「適切な公共工事の実現」に繋がると考えて、スタートした事業が「社会インフラの維持管理業務」と「発注者支援業務」です。業界でも珍しいこのサービスは、良質な公共事業を行うためのベースになっています。 現在は、国土交通省、長野県等の発注者支援業務を主体的に実施しておりますが、自然豊かな長野県の森林、農地、水源などの保全も考慮して、農林水産省、林野庁、環境省などの支援業務にも拡大をしていく所存です。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |