1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【札幌/未経験歓迎】タイヤのルート営業◆既存メイン/残業ほぼなし/研修体制充実/創業90年の安定基盤 |
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎・職種未経験歓迎~ ■必須条件: ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
| 給与 | <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> タイヤ部札幌店 住所:北海道札幌市東区本町1条10丁目1-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 北海自動車工業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒060-0051 北海道札幌市中央区南一条東4-8-1 |
| 紹介文 | - |
| 業種 | - |
| 設立 | 年1934年10月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 80百万円 |
| 売上 | 2,950百万円 |
| 従業員数 | 60名 |
| URL | http://www.hokkai-jidosha.co.jp/ |
| 事業内容 | ■事業内容: 1)マツダの正規販売代理店 2)中古自動車の販売並びに買取 3)自動車の車検・点検・分解整備・板金塗装 4)ダンロップタイヤの特約代理店 5)油圧機器の製作、メンテナンス・修理 6)不動産賃貸業務 7)損害保険代理店業務 ■沿革: 昭和9年:自動車の販売修理及び部品の販売を目的として設立。 昭和12年:フォード自動車会社と販売特約店契約を結び販売を開始。 昭和25年:日本ダンロップ株式会社の販売特約店の指定を受ける。 昭和27年:フォード社農業用トラクター及び農機具の日本総代理店となる。 昭和29年:帯広支店、北見支店を分離し、東北海道いすゞ自動車株式会社、道東いすゞモーター株式会社を設立する。 昭和45年:フォード社トラクター・農業機械及び産業機械部門を分離し、北海フォードトラクター株式会社を設立する。 昭和57年:日本フォード株式会社のオートラマ車の販売を開始。 平成12年:マツダ株式会社のマツダオートザム車の販売を開始。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |