1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【長野県佐久市】電子機器組立スタッフ◆はやぶさのJAXAにも納入実績あり◆土日休み |
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・4~5年の実務経験者 ■歓迎条件: ・はんだ付け経験者 |
| 給与 | <予定年収> 226万円~277万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県佐久市中込3366 勤務地最寄駅:JR小海線/北中込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 立信精機株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒385-0051 長野県佐久市中込3366 |
| 紹介文 | - |
| 業種 | - |
| 設立 | 年1985年6月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 30百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 23名 |
| URL | http://www.risshin.co.jp/ |
| 事業内容 | 【UIターン歓迎/移住支援金あり(2人以上の世帯100万円/単身世帯60万円) ※条件有り)】 移住支援金の詳細は、佐久市UIJターン就業・創業移住支援事業補助金HPをご確認ください ttps://www.city.saku.nagano.jp/sakunikurasu/kanko/oidenanshi/teijusokushin/UIJ-hojyokin.html ■事業内容: ~海洋から宇宙まで、様々な用途の装置を手掛けています~ 同社は、広大な海を安全に航海するために利用される機器(海難救助機器など)の製造や、 はやぶさに信号を送る宇宙空間観測所への装置の納入、海外の空港内無人電車用のLED表示器の設計製造などを手掛けています。 ・無線通信機、高周波機器等の開発、部材調達、設計、製作、調整 ・ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアの開発設計 ・試作機器、試験機等の開発、設計、製作、調整 ・プリント基板実装組立、同軸ケーブル加工 ■事業の特徴: 同社は、立信電子グループの支援を受けて、持てる技術力を生かし、産業機器、メカトロニクス分野への進出を図ることを目的に設立されました。 ■製造品目: ・無線通信機器…船舶、海岸局や航空機の各種無線通信機 ・電波方向探知機…違法電波の取締りやブイの方向を探るための方向探知機 ・漁労用無線機器…はえなわや巻き網用の位置確認を助けるラジオブイ、セルコールブイ ・特殊電子機器…テレメータ装置、地上デジタル局用高周波アンプ ・アンテナ…携帯電話基地局用アンテナ ■開発事例: 128 kbps ディジタル専用線用音声多重伝送装置、水素メーザ発振装置用制御基板、無人電車用LED表示器(16×1920 ドット)、400 MHz 周波数安定度測定装置、40MHz 250W高周波電源、30MHz~3GHz広帯域高周波アンプ、可搬RF-ID 制御型システム、ポータブル符号書込装置、強磁場用液晶表示システム、MRI室内用ローノイズアンプ、AGCアンプ、救命胴衣燈、LED照明及び定電流電源、標準信号切替制御装置(水素メーザ発振装置の信号切替)、MRI室用磁場補整装置制御基板 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |