3件中 1~3件目を表示中
| 仕事内容 | 【大阪市/転勤なし】筐体設計※社会インフラを支える/第二新卒歓迎/ニッチトップ/CAD経験を活かせる |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> <第二新卒歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件:普通自動車免許を取得され、下記いずれかを満たす方 ・CADオペレーターのご経験(3DCADが望ましいですが、2DCADのみのご経験でも問題ありません) ・... |
| 給与 | <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特になし <賃金内訳> 月額... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区新高1-8-17 勤務地最寄駅:阪急線/三国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【大阪・淀川区/未経験歓迎】インフラ設備の保守点検◆土日祝休み・残業20h/国家資格取得支援 |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~職種未経験・業界未経験歓迎・第二新卒歓迎~ ★こんな方におすすめです★ ・未経験から一生錆びないスキル・国家資格を身に付けたい方 ・社会のインフラを支える優良企業で... |
| 給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特になし <賃金内訳> 月額... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区新高1-8-17 勤務地最寄駅:阪急線/三国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【大阪・淀川区/転勤なし】流量計の施工・保守担当 ※長期出張なし・残業20h・年休121日で働き方◎ |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・電気施工管理業務のご経験をお持ちの方(目安5年以上) ・普通自動車免許 ■歓迎資格: ・1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方 |
| 給与 | <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特になし <賃金内訳> 月額... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区新高1-8-17 勤務地最寄駅:阪急線/三国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、3件中 1~3件目を表示中
| 会社名 | 株式会社エヌケーエス |
|---|---|
| 所在地 | 〒532-0033 大阪府大阪市淀川区新高1-8-17 |
| 紹介文 | - |
| 業種 | - |
| 設立 | 年1974年4月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 20百万円 |
| 売上 | 946百万円 |
| 従業員数 | 40名 |
| URL | http://www.amnis-flow.co.jp/ |
| 事業内容 | ■概要(会社沿革):昭和49年、大和施設株式会社の新部門として、排水流量計及び自動採水器の製作販売業務を開始。昭和56年、大和施設株式会社より分離独立し、株式会社エヌケーエスとなり、この部門の全業務を引き継ぐ。 発足以来、主として排水流量計は、1000台以上、自動採水器は、1800台以上納入しています。 排水流量計は過去の実績が認められ、63年度より正式に日本下水道事業団殿のご指名を受け、製作・納入・メンテナンス共充実したサービス体制となっています。 定置式自動採水器においても、日本下水道事業団殿に昭和58年度より本格的にご採用いただいており、以来400台以上を全国の処理場に納入し、その製品技術、サービス等にご満足いただいています。また、全国各都道府県市町村の下水道課殿にてご利用いただいています。 特に、下水道管渠流量計と下水処理場用自動採水装置の製作販売に専念しており、下水道の特性に熟知した多くの経験から、他社の追随できない技術経験を持っています。 ■営業品目: 1)開水路流量計製作・据付および電気計装工事 2)パーマボーラスフリューム製作および据付工事 3)自動採水装置製作・据付工事 4)点検・修理・調整業務 5)下水流量調査 ■社風: 技術者が多いという事もあって平均年齢が高かったのですが、直近の3年で営業職・技術職とも20歳代~30歳代の社員の採用が増えたため、平均年齢も下がり世代交代も出来ております。所属部署内でのOJTだけでなく、コロナ規制解除後、“オンリー若手食事会”等で活発な情報・意見交換なども行っております。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |