仕事内容 | 上場を見据える中で、経理部門の強化を図っております。 以下の業務をお任せしたいと考えております。 【業務詳細】 ・日次経理業務(伝票起票、債権債務管理、経費精算等)に係る業務 ・決算業務(月次、四半期、年次)を取り纏める財務会計業務 ・税理士対応 ・予実管理等の管理会計業務 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 下記のいずれかにおいて1年以上の経験を有する方 ・上場会社での経理実務経験 ・上場準備会社での経理実務経験 ◆尚可 ・経理組織をリードしたご経験 ・決算短信や有価証券報告書作成のご経験 ・上場企業の会計監査のご経験 ・税務関連実務のご経験 ・ITスタートアップ業... |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | ・既存サービスにおけるユーザー履歴データを用いた基礎集計や応用分析 ・生成AIや大規模言語モデルを利用したリーガルテックプロダクトの新規機能の開発及び評価 ・生成AIや大規模言語モデル以外の数理最適化手法を用いたリーガルテックプロダクトの新規機能に関する企画提案 ・既存プロダクトAIの保守運用および改善 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 以下全てを満たす方 ・データサイエンティストとしてPythonを用いたデータ分析経験 ・データサイエンティストとしてPythonなどを用いたAIモデル開発経験 ・Webアプリケーション開発経験 ・データベースの概念設計から論理設計・物理設計の経験 ◆尚可 ・プロ... |
給与 | 年収 750万円~1200万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【主な業務内容】 ・プロダクト共通基盤となる認証やアカウント管理機能の開発および運用 ・AWSなどのクラウドプラットフォームの構築および運用 ・セキュリティなどの問い合わせ対応および改善 ・各プロダクト開発チームへの開発運用支援および応援作業 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・バックエンド開発経験(静的型付言語) ・コンテナを利用したアプリケーション開発経験 ・インフラ(AWS)の追加・変更経験 ◆尚可 ・TypeScript (Next.js) での開発経験 ・インフラ(AWS)の新規構築経験 ・CI/CDパイプラインの初期設計構... |
給与 | 年収 600万円~1000万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 新規プロダクト「GVA manage 」もしくは、既存プロダクト「GVA 法人登記」のいずれかにおける自社プロダクトの開発をお願いします。 ユーザーの問題を定義し、抽出した課題に対する提案を行って、プロダクトを更に成長させるための機能開発・改善に携わって頂きます。 【主な業務内容】 ・「GVA manage 」または「GVA法人登記」における機能開発・運用 ・フロントエンドに関わる機能開発 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 <GVA manage > ・Vue.jp、React、Angularを使用した開発経験 <GVA法人登記> ・Ruby、PHPを使用した開発経験 ◆尚可 ・NestJSを使用したバックエンドAPIの実務経験 ・PostgreSQLを使用したRDB設計運用経験... |
給与 | 年収 500万円~1000万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | ユーザーの問題を定義し、抽出した課題に対する提案を行って、プロダクトを更に成長させるための機能開発・改善に携わって頂きます。 【主な業務内容】 ・市場環境、広げるべき顧客セグメントから、大局的な目線でのマイルストーンの落とし込み、事業KPIの策定 ・定性、定量調査をもとにしたオポチュニティの発見や価値の探索と優先順位の検討 ・エンジニアやデザイナー、プロダクトマーケター、プロダクトアナリスト、 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 以下全て満たす方 ・PdMとしての経験。 または、それに準ずるプロダクトの機能と優先度について、チームをリードしたことがある方 ・Webアプリケーション開発の経験 ◆尚可 ・事業戦略とKPIツリーの策定と実行、見直しのフィードバックループの経験 ・PMMとしての... |
給与 | 年収 700万円~1200万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
会社名 | GVA TECH株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-37-5 たかの友梨レインボービル 2F |
紹介文 | ■■日本で初のサービスAI契約書レビューサービス『AI-CON』をリリース■■ ■現在のLegal Serviceの多くは専門性が高く、難易度に比例してコストが高くなっています。 そのため起業直後のスタートアップやフリーランス、一般の人がLegal Serviceの提供を受けることを困難にしています。また弁護士等の専門家の観点からしても、Legal Serviceの難易度や手間を考慮してクオリティを維持したままコストを下げることには限界があります。 そこで当社は、AIやITのテクノロジーによりそれぞれの人や企業に適したLegal Serviceを提供できる未来の実現を目指しております。 ■AIで契約業務を効率化する「AI-CON」、新料金プラン提供開始 ~同時に、交渉がもっとしやすくなる新機能「修正意図おすすめ機能」「エディタ機能」リリース~ |
業種 | Web・インターネット関連 |
設立 | 年2017年1月 |
代表者 | 山本 俊 |
資本金 | 695百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 80名 |
URL | https://gvatech.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: GVAシリーズの開発・提供 ■取り扱い製品 ・「OLGA」 「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 ・「GVA法人登記」 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ・「GVA登記簿取得」 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求ができます。 ■特徴(TOPICS): GVA TECHのプロダクトは様々な賞を受賞しています。 TechCrunch Tokyo 2018 スタートアップバトル Microsoft Award / ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2019AI部門 ASPIC会長賞 2019異能ジェネレーションアワード株式会社みらいワークス 企業特別賞 / 2019年日経優秀製品・サービス賞 優秀賞:日経産業新聞賞 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021 AI部門 ASPIC審査委員会賞 ■代表メッセージ: 法務はビジネスや生活に溶け込んでいるものの非常に専門性が高く、また弁護士等の士業や法務担当者の業務も効率化されているとは言い難い状況にあります。法律とIT技術を組み合わせた「リーガルテック」によって、専門家はもちろん企業も個人も、本来やるべき業務に専念できる未来を目指し、今後も挑戦を続けてまいります。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |