3件中 1~3件目を表示中
仕事内容 | 【三重県四日市】お菓子製造<製造業の経験者歓迎>日勤・土日休/ロッテ・井村屋製菓など大手企業取引 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・製造の経験をお持ちの方 ・幹部候補生としての経験がある方 ・組織を取りまとめた経験がある方 |
給与 | <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:三重県四日市市小古曽東2-4-61 勤務地最寄駅:あすなろう鉄道内部線/内部駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【三重県/四日市※未経験歓迎】お菓子の製造◆正社員/日勤・土日休/ロッテ・井村屋製菓など取引 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験・職種未経験歓迎> ■歓迎条件: ・当社の業務に興味関心がある方 |
給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:三重県四日市市小古曽東2-4-61 勤務地最寄駅:あすなろう鉄道内部線/内部駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【三重/四日市】管理部門担当(総務・経理・人事)※ロッテ・井村屋製菓等大手菓子メーカーとの取引あり◎ |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> \\ 実務経験者およびコミュニケーション能力の高い方必見! // ■必須条件: ・業種は問わず管理部門(人事・総務・経理など)の経験者がある方 ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・会計事務所でのご経験がある人 ・成長企業で一緒に成長して... |
給与 | <予定年収> 330万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:三重県四日市市小古曽東2-4-61 勤務地最寄駅:あすなろう鉄道内部線/内部駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
3件中 1~3件目を表示中
会社名 | 正和製菓株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒510-0951 三重県四日市市小古曽東2-4-61 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1959年8月 |
代表者 | - |
資本金 | 44百万円 |
売上 | 3,039百万円 |
従業員数 | 120名 |
URL | http://www.showaseika.co.jp/ |
事業内容 | ■企業概要: ロッテのパイ菓子などの大ヒット商品を製造しています。チョコレート・焼き菓子・ゼリー・ドリンクを中心に、大手菓子メーカー様のご依頼によるOEM生産に特化して40年以上の歴史があります。「高品質商品の提供」に強く拘りを持ち、製造技術の向上や独創的な発想と革新的なアイデアを生かした斬新な商品を供給しています。お客様の手元に届く製品は全て衛生管理された工場で製造され、安心してお召し上がり頂けるよう、迅速・確実・効率的な品質管理を徹底しています。 ■事業内容: 菓子・食品の製造販売 ■OEMとは: 「他社ブランドの製品を製造すること」です。委託する側にとってはコストや在庫リスクの削減につながり、受託する側にとっては技術力や生産量のアップにつながります。当社はアイデアやコンセプトを形にする開発力とお客様のブランドを守るための品質管理には確固たる自信と経験があります。「開発のパートナーとして」「品質管理のプロフェッショナルとして」お客様の期待にお応えし続けています。 ■当社の強み: 焼き菓子、ゼリー、カップ飲料と、製品の種類ごとに専任の開発担当が在籍。そのため、多くの製品をレシピ提供ではなく、開発段階からお手伝いさせていただいております。毎日のように新しい製品が登場し、競争の激しいお菓子業界。定番商品の量産だけでなく、季節ごとの企画ものやスポット商品、新しい領域へのチャレンジなどをお任せいただくことも多くあります。アイデアやコンセプトの実現を、味・見た目・フレーバー・食感など、さまざまなアプローチからご提案することが可能です。完成した製品の量産化も、開発・生産が一体となって、最適な体制を構築させていただきます。 ■沿革:昭和34年8月 四日市市末広町の正和パン(有)設立。 昭和40年8月 現在地に本社工場移転。 昭和45年10月 井村屋製菓㈱と製造業務提携。 昭和46年11月 正和製菓株式会社に社名および組織変更。 昭和57年7月 ㈱ロッテと製造業務提携。 昭和63年6月 ㈱神戸屋と製造業務提携。 平成13年5月 ISO 9000認証取得。 平成30年9月 本社新社屋完成。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |