3件中 1~3件目を表示中
仕事内容 | 【経営コンサルタント】お客様・仲間・会社が喜ぶ経営支援◆営業出身者歓迎◆フルリモートも可◆ |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須 ・法人営業経験もしくは経営企画経験 ・中小企業に対するコンサルティングに興味がある、支援したいというお気持ちをお持ちの方 ∟ベンチャー企業の勤務経験、学生や社会人経験での中小企業の経営者と関わった経験など歓... |
給与 | <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区二番町6-3 二番町三協ビル3F 勤務地最寄駅:有楽町線線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【フルリモート可】中小企業支援・経営コンサルタント◆小宮一慶氏創業/年収1000万~ |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・コンサルタントのご経験をお持ちの方(分野不問・目安3年以上) |
給与 | <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区二番町6-3 二番町三協ビル3F 勤務地最寄駅:有楽町線線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【未経験歓迎】経営コンサルタント ◆長期伴走型/中小企業の経営支援◆フルリモート可◆教育体制充実 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> ■必須 ・中小企業に対するコンサルティングに興味がある、支援したいというお気持ちをお持ちの方 ∟ベンチャー企業の勤務経験、学生や社会人経験での中小企業の経営者と関わった経験など... |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区二番町6-3 二番町三協ビル3F 勤務地最寄駅:有楽町線線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
3件中 1~3件目を表示中
会社名 | 株式会社小宮コンサルタンツ |
---|---|
所在地 | 〒102-0084 東京都千代田区二番町6-3 二番町三協ビル3F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1996年2月 |
代表者 | - |
資本金 | 17百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 20名 |
URL | http://www.komcon.co.jp/ |
事業内容 | ■企業概要: 「経営」という仕事の戦略づくりから実践までをサポートしています。 ■サービス: (1)コンサルティング…経営相談・経営指導、戦略立案、企業診断、業務改善、市場調査・分析、マーケティング・財務・人事アドバイス、M&A・企業提携支援 (2)企業研修…経営全般、後継者育成、企業戦略、財務・会計、マーケティング、ヒューマンリソースマネジメント、問題解決・プロジェクト推進、プレゼンテーション・コミュニケーション、意識改革・行動変革 (3)セミナー…経営実践セミナー、経営未来セミナー、経営合宿セミナー、経営基本講座、KC会員制度 ■代表:小宮一慶氏: 経営コンサルタント 株式会社小宮コンサルタンツ代表取締役CEO 10数社の非常勤取締役や監査役、顧問も務める。1957年大阪府堺市生まれ。京都大学法学部を卒業し、東京銀行に入行。 84年から2年間米国ダートマス大学経営大学院に留学し、MBA取得。 帰国後、同行で経営戦略情報システムやM&Aに携わったのち、岡本アソシエイツ取締役に転じ、国際コンサルティングにあたる。 その間の93年初夏には、カンボジアPKOに国際選挙監視員として参加。 94年5月からは日本福祉サービス(現セントケア・ホールディング)企画部長として在宅介護の問題に取り組む。 96年に小宮コンサルタンツを設立し、現在に至る。2014年より、名古屋大学客員教授。 著書に ・『ドラッカーが『マネジメント』でいちばん伝えたかったこと。』 ・『経営者の教科書』(ダイヤモンド社) ・『どんな時代もサバイバルする会社の「社長力」養成講座』 ・『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』 ・『「1秒!」で財務諸表を読む方法』 ・『図解キャッシュフロー経営』(東洋経済新報社) 他、140冊以上がある。 ■私たちが考える「良い会社」 ①お客さまに喜ばれる商品・サービスを提供して社会に貢献する会社 ②働く人が幸せな会社 ③高収益な(付加価値の2割の営業利益が出る)会社 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |