1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【銀座】事業責任者候補※お仏壇・仏具の成長戦略立案・実行◆年休123日/残業10h~15h/定着率◎ |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ※以下のいずれも満たす方 ・事業責任者またはそれに準ずる立場で事業全体のマネジメント経験 ・事業計画の策定・実行・PL管理の経験 ・組織マネジメントとチ... |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル9F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/銀座一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社まなか |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル9F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年2000年10月 |
代表者 | - |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 1,000百万円 |
従業員数 | 65名 |
URL | http://manaka-ltd.jp/ |
事業内容 | ■事業概要: 同社は、葬儀葬祭事業、墓所・墓石事業、仏壇・仏具事業の3つの事業を運営しています。葬儀業界では珍しく、自社で墓石・仏壇・葬祭サービスをトータルに提供できる体制を確立しています。「墓を建てる」「葬儀を行う」ことは一生のうち何度もあることではなく、その特殊性ゆえに、これまで古いしきたりが「常識」としてすまされてきました。しかし、同社は「大切な故人の最期を、安心して迎えられているのか」を考え、葬儀・仏壇・墓石のトータルサービスを展開しています。同社は業界の「当たり前」に「NO」を突きつけ、顧客主体の「本来的なサービス業」を展開しています。 ■事業詳細: (1)葬儀葬祭事業…葬祭事業部は、これまで3,000件以上の葬式の相談を受けてきた経験を基に、葬式の経験が浅い方でも、理想の式を挙げられることを実現した、日本初の初心者向け葬式サービスをスタートするなど、本当に顧客が求めているサービスの実現を目指し、日々邁進しています。 (2)墓石事業…墓石事業部は、寺院と連携し、納骨堂や霊園の寺院運営コンサルティング業務を行っています。従来の考え方やしきたりに囚われず、顧客一人一人が思い思いの偲び方ができるよう、ニーズに合った墓を開発し、販売しています。 (3)仏壇・仏具事業…仏壇・仏具・和小物などを扱っており、本社ショールームに展示しています。一流の職人によるハンドメイド商品も多数そろえ、近年流行の小型仏壇の取り扱いやインターネット・HPでの販売も行っています。 ■企業理念: 「偲ぶことのまんなかと向き合う」という企業理念を胸に、「葬祭・仏壇・墓」の3つの事業を展開することで、誰でも安心して供養が出来るように、供養全般をトータルでサポートしています。また、同社はサポートを通して「偲ぶ心」の尊さや「供養文化」の素晴らしさを再認識するきっかけを作りたいと考えています。 ■同社の特徴: 従来の保守的な考えや商品を提供している企業が多い中で、同社では従来の習慣を活かしつつ、その時代、目の前の顧客のニーズを汲み取ったエンディング事業のトータルサービスを行う少数派の新進企業です。社名には「すべての商品・サービスにおいてお客様の想いの中心を理解して行動する」という理念が込められています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |