仕事内容 | 暗号資産販売所『CoinTrade』アプリの開発に関わっていただきます。 現在アプリの開発は子会社に委託していますが、より事業を拡大させるためアプリ開発を自社開発にしていきたいと考えています。 ・新規サービスの開発 ・既存サービスの機能追加、改善、運用 ・開発環境の改善 ・その他、上記に付随する業務 ーーーーーーーーーーーーーーーー 職場環境 クライアントPC 27インチ外部ディスプレイ |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・Androidアプリ開発の実務経験 |
給与 | 年収 450万円~600万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区桜丘町 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
会社名 | 株式会社セレス |
---|---|
所在地 | 〒150-6221 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー21F |
紹介文 | 日々、数多くの新たなチャレンジが生まれる大規模グループ 東証プライム上場企業である当社は、2024年で創業20年目を迎えます。「インターネットマーケティングを通じて豊かな世界を実現する」という想いのもと幅広いコンテンツを展開し、着実に事業規模を拡大させてきました。グループ企業も増加しており、2024年からは子会社との連携強化を目的に、総面積1.4倍のオフィスにグループ企業を集約。グループ全体から互いの知見・価値観を吸収できる環境として新たなスタートを切ります。 |
業種 | Web・インターネット関連 |
設立 | 年2005年1月 |
代表者 | 都木 聡 |
資本金 | 2,125百万円 |
売上 | 23,402百万円 |
従業員数 | 235名 |
URL | https://ceres-inc.jp/ |
事業内容 | ■事業概要: 「インターネットマーケティングを通じて豊かな世界を実現する」の経営理念を実現するために、セレスではインターネットメディアの企画・開発・運営を行っております。セレスの事業は、スマートフォンメディアを中心としたモバイルサービスの企画・開発・運営を行う「モバイルサービス事業」と、ブロックチェーン、オンラインファクタリング及び投資育成事業からなる「フィナンシャルサービス事業」で構成されております。 ■事業内容: 【モバイルサービス事業】 ポイントメディア「モッピー」 コンテンツメディア「Oh!Ya」 アフェリエイト広告「AD.TRACK」 D21C「ディアナ」「バッカス」「サルース」 【フィナンシャルサービス事業】 暗号資産・ブロックチェーン関連 ファクタリングサービス 投資育成 ■設立背景: 株式会社サイバーエージェントの社長室長として経営戦略を担っていた都木らによって2005年1月に設立。電子マネーとおサイフケータイの普及が顕著な市場を背景に、近い将来、小売店舗などにおける少額決済の状況が劇的に変化することを予測。同時に、ポイントを使ったモバイルでの広告手法の将来性を確信し、当サービスに取り組むことを決意。 ■競争優位性: ・貯まりやすく、使いやすいポイントサービスの実現。これまでのポイントサービスは、ポイントの還元率が分かりにくいうえ商品や現金への交換手続きが煩雑、また、高く設定された最低交換レートによりポイントの死蔵が起こりやすい等の問題がありました。それに対して当社は、1ポイント=1円と還元率が分かりやすく、1円から交換できるメニューを用意するなど、使い勝手の良いサービスを実現しています。一方で、広告以外にも、アンケートへの回答や商品購入などでもポイントが付与されるなど、他社と比べてポイントを貯める機会が多いサービスとなっています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |