4件中 1~4件目を表示中
| 仕事内容 | 【飯田橋】技術営業(設計から最善な工法・構造の提案)※未経験歓迎/既存中心/残業10h/年休126日 |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須】≪業務未経験歓迎≫ ・建築土木系学科出身の方or知見がある方 ・普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方 【歓迎】 ・構造設計や積算等の経験・知見をお持ちの方... |
| 給与 | <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> ... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区富士見2-7-2 ステージビルディング12階 勤務地最寄駅:JR中央・JR総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【飯田橋】有名物件の施工管理≪未経験・第二新卒歓迎≫※年休126日/東証プライム/残業10h/ |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ≪職種未経験歓迎!≫ 【必須】 ・建設業界での就業経験or建築学科や土木学科を卒業された方/知見がある方 ・普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ※施工管理、現場作... |
| 給与 | <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> ... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区富士見2-7-2 ステージビルディング12階 勤務地最寄駅:JR中央・JR総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【職務概要】 同社の社内SEとして以下の業務をお任せします。 【職務詳細】 ●社内システムの設計開発 言語:Java・HTML・JavaScript・C#・VB.Net DB:Oracle・MySQL・PostgreSQL・MSAccess OS:Windows・Linux ●社内システムの保守運用 販売、購買、物流、会計、給与等のシステム ※部署内はもちろん、システムを実際に利用する部署の |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 ・システム開発実務経験3年以上 【尚可】 ・社内SEのご経験 30歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
| 給与 | 年収 450万円~650万円 |
| 勤務地 | 栃木県小山市横倉新田520 JR宇都宮線「小山」駅より車11分(マイカー通勤可) 勤務地変更の範囲:東京本社、八戸工場、各営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、| 仕事内容 | 【職務概要】 鉄鋼メーカーである同社の設備保全スタッフとして、工場で使用する生産設備の維持・メンテナンスをお任せします。 【職務詳細】 生産設備の断続的な稼働に必要な以下の業務を行なっていただきます。 ・点検 ・設備 ・部品交換 ・機械故障の修理対応等 工場内には数多くの設備あります。こうした様々な設備に対応するため、ガス溶接や天井クレーン操作など幅広い技術を身につけることができます。身につ |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 ・メンテナンス・点検などの業務経験 【尚可】 ・設備保全の業務経験(3年以上) 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
| 給与 | 年収 400万円~600万円 |
| 勤務地 | 栃木県小山市横倉新田520 JR宇都宮線「小山」駅より車11分(マイカー通勤可) 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
4件中 1~4件目を表示中
| 会社名 | 東京鐵鋼株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒323-0819 栃木県小山市大字横倉新田520 |
| 紹介文 | - |
| 業種 | - |
| 設立 | 年1939年6月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 5,839百万円 |
| 売上 | 82,593百万円 |
| 従業員数 | 810名 |
| URL | http://www.tokyotekko.co.jp/ |
| 事業内容 | ―日本の高層マンション・ビルを土台から支える鋼材メーカー。1939年創業の歴史を持つ企業です。- ■事業内容: (1)棒鋼部門:JIS規格(JIS-G3101 一般構造用圧延鋼材棒鋼・JIS-G3112 鉄筋コンクリート用棒鋼)による小形棒鋼及び鉄筋の機械式継手の製造販売。 (2)その他部門:棒鋼加工品販売、砕石等の製造販売、廃自動車・廃家電その他の産業廃棄物の処理。 ■特徴(TOPIX): (1)当社製品の技術力は特許件数からもわかります。同社の持つ特許は47件(2006年7月末現在)、出願中のものは280件に及び、どちらも業界最多の数字となっています。 (2)創業以来資源リサイクルをコンセプトに掲げる同社は、2005年にISO14001を取得し、数少ない資源をより効率良く利用できるリサイクルラインの確立、製造コストパフォーマンスの向上を通じて、環境保全に勤めています。 (3)1950年にJISマークで知られる日本工業規格の第一号として同社の製品が認定を受けております。1983年には鉄筋と鉄筋をつなげる綱手、ネジふし棒鋼ネジテツコンの開発に成功しました。これを大きな転換期として、高付加価値の商品づくりが同社のビジネススタイルとして定着しました。以来、建設業界に呼応するかたちで、施工の簡素化と工期短縮をセールスポイントとした、高強度・高品質の鉄筋コンクリート用棒鉄を提供しています。JISを超える業界最先端の製品群も次々と開発をしております。 ■今後の見通し: 東日本大震災の影響が顕在化することから厳しい状況にあり、建設需要についても一部で復興需要は見込まれるものの、全般としては低迷が続くものと考えられます。主原料の鉄スクラップ価格は、海外需要や鉄鉱石・原料炭の高騰に影響される形で高い水準で推移するものと想定されております。同社では、このような厳しい経営環境を踏まえて、ネジテツコンなどの付加価値製品の拡販に努めるとともに、適正な製品価格の確保、更なるコストダウンに注力してまいります。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |