1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【静岡県/三島】サプライヤ品質保証/管理※働きやすい就業環境/研修充実/自己啓制度充実 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・設計要求仕様の図面を読める方(形状、寸法、許容差、材料、表面処理等の規定を理解できる程度) ・基本的な測定知識をお持ちの方(ノギス、マイクロメータ等の計測器を使用し、不良箇所を認知できる程度) ・基本... |
給与 | <予定年収> 470万円~530万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県駿東郡長泉町東野454-32 勤務地最寄駅:御殿場線/長泉なめり駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | ベックマン・コールター・三島株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒411-0931 静岡県駿東郡長泉町東野454-32 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1978年6月 |
代表者 | - |
資本金 | 300百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 334名 |
URL | http://www.beckmancoulter.co.jp/index.html |
事業内容 | ■事業概要: ベックマン・コールター・三島株式会社は製造機能会社として臨床検査に関わる血液自動分析装置の製造、品質保証を行っています。また、三島事業場は、静岡県が推進するファルマバレープロジェクトに参画しております。 こ のプロジェクトは、世界一の健康長寿県を目指し、産学官が一体となり、先進的な研究開発を推進しております。このプロジェクトに民間企業として最初にファルマバレー 長泉工業団地へ進出いたしました。 ■沿革: 同社は、世界屈指の分析機器メーカー、米国ベックマン・インスツルメンツ・インクの日本法人として1978年に設立され、日本におけるベックマン製品の販売と サービスを通じて着実に成長を遂げてきました。ベックマン・コールター・インクは、世界120カ国以上でビジネスを展開し、ニューヨーク証券取引所において上場してお ります。2011年にはFortune500企業であり、科学技術とヘルスケア分野に強みを持つ米国のグローバル企業であるダナハーコーポレーショングループの一員となりました。 ■注力分野: 【臨床検査分野】:臨床検査室の中核を担う、血液学・生化学・免疫および微生物検査を中心に、幅広い検査に対応する分析装置・検査試薬のほか、臨床検査システムやオートメーションシステムをご提供しています。世界各地に拠点を置き、高いシェアを有する一方で、日本国内にも製造開発拠点を持ち、グローバルな発想と、日本に根差した高品質なソリューション、そして”エビデンスのあるデータ”をご提供することで、お客様とともに臨床検査の品質をリードしていきます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |