求人数497,450件(8/14 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

8/14更新!日本リユースシステム株式会社会社ID:145230の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 管理職・マネージャー職採用
仕事内容 【東五反田/営業事務】未経験歓迎◆残業無し/転勤なし/年休120日以上◆社会貢献性◎
応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 【職種未経験者歓迎】【業界未経験歓迎】 ■必須要件はございません。まずはご応募ください!
給与 <予定年収> 276万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,0...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都 品川区 東五反田1-7-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 管理職・マネージャー職採用
仕事内容 五反田【営業・サービス企画/「古着deワクチン」】社長直下◆インセンティブ・住宅手当有◆社会貢献性◎
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:いずれか必須 ・商品やサービスのプロデュース経験 ・クリエイティブ制作に受けた顧客折衝やマネジメント経験 ・ソリューションやプロダクトを用いた課題解決方営...
給与 <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都 品川区 東五反田1-7-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

日本リユースシステム株式会社の会社概要

会社名 日本リユースシステム株式会社
所在地 〒108-6028
東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟28F
紹介文 SDGsに賛同し、国内外に向けたリユース事業を展開しています

国連が提唱するSDGs(持続可能な開発目標)に賛同する当社。「三方よし」を企業理念に掲げ、未来の子どもたちが安心して生活できる持続可能な社会の実現を目指し事業を展開しています。私たちが考えるSDGsは、持続可能な仕組みでビジネスと社会貢献を連動させること。こうした考えから「古着deワクチン」を筆頭にさまざまな事業を生み出してきました。これからも、持続可能な社会の実現に向けて積極的に取り組んでいきます。
業種 -
設立 年2005年6月
代表者 代表取締役 山田 正人
資本金 20,000,000円
売上 -
従業員数 【中途入社の割合】
100%
URL https://www.nrscorp.jp/
事業内容 ■事業内容:
<SDGs×日本リユースシステム>
日本リユースシステムは、創業以来「三方よし」を企業理念に掲げ、未来の子ども達が安心して生活できる持続可能な社会を実現するため、事業を通して社会問題を解決するソーシャルビジネスを展開しています。 弊社では、持続可能な仕組みでビジネスと社会貢献を連動させる事がSDGsであると定義し、「古着deワクチン」を筆頭に様々なSDGs事業を生み出してまいりました。
私たちは、国連が提唱するSDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)に賛同し、これからも企業理念を根底に、循環型社会の構築を目指す「捨てるなら(全ての不用品・廃棄物)、活かしてみせよう、何処までも」という企業行動憲章のもと、世界中の笑顔を増やし、持続可能な社会の実現に向けて積極的に取り組んでまいります。

■事業:
(1)日本リユースシステム事業
国内で不要になったモノやコトを海外で活かす事業
ワールドリユースシステム事業
海外で不要になったモノやコトを日本で活かす事業
(2)ネオリユースシステム事業
主に先進国が20年以上前に途上国に輸出したモノで、製造から40年以上経過し、途上国で既に本来の用途として不要となったモノを日本で別用途で活かす事業
(※あくまでも原則であり上記の年数の限りではない)
(3)ジパングマーケット事業
日本国内の優れた中小零細企業のメイドインジャパン製品・サービスの輸出
(4)ワールド・ワイドマーケット事業
世界の優れた製品・サービスの輸入
(5)Just In Time Best Action事業
「自分にできる行動を起こしていく」をコンセプトに、災害等が発生した際、支援を必要とする人へ、必要なモノやコトを、適切なタイミングで、民間ならではの小回りの利いた支援を行う事業  
(6)男気システム事業
NRSグループが総力を挙げ取引先への利益貢献を徹底的に追求し、自社利益の追求はせず、取引先に対して「義」の追求を目的とする事業
「義もって利得るべし」
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ