求人数456,753件(10/31 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

10/31更新!株式会社タイムインターメディア会社ID:15186の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
仕事内容 【新宿区×週3在宅可】PMO・PM補佐◆Webアプリ開発/教育機関向けICT◆上流工程に携われる◎
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・WEBアプリケーション開発のプロジェクトに3年以上の経験 ・ITシステムの品質管理の経験 ■歓迎条件: ・大学職員として教務システムや入試システムなどの運用を経験したことがある方 ・学校ICTシステム開発経験者 ・開発チ...
給与 <予定年収> 410万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷坂町12-22 勤務地最寄駅:都営新宿線/曙橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 語学力を活かす
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度
仕事内容 【職務概要】 大学など教育機関向けの学務システムや関連アプリケーションの開発をご担当いただきます。 【職務詳細】 主な業務内容は、各顧客向けシステムの追加開発、仕様変更、問合せ対応、新規システム開発、次世代の製品開発です。 要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守の全工程に関わっていただきます。また、希望や適正に応じて、企画立案や顧客への提案にも携わっていただきます。 約3~
応募資格 【必須】 ・C#.NET、SQLServer による開発経験 ・開発実務経験3年以上(言語問わず) ・英語力(ドキュメントが読める) 【尚可】 ・チームでの開発経験(複数エンジニアとの開発、企画や営業との要件検討など) ・Reactによる開発経験、 ・Gitなどによるソー...
給与 年収 450万円~650万円
勤務地 東京都新宿区四谷坂町12番22号 VORT四谷坂町 2F 都営新宿線「曙橋」駅より徒歩5分

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社タイムインターメディアの会社概要

会社名 株式会社タイムインターメディア
所在地 〒160-0002
東京都新宿区四谷坂町12-22
紹介文 「タイムインターメディアとは」
■プライム案件100%
インフラ構築からアプリケーションまでワンストップで提供

■成果型コミットソリューション
独自開発モデル「システムライフソリューション」を提唱し、10年以上にわたり、アジャイル開発を実践しています。継続的な改善・改修を前提とした開発で、成果を確実にコミットします。

■オープンソースシステム開発のパイオニア
1998年創業以来、OSSを活用したシステムを多数手掛けてきました。まだ、大規模・高品質・高信頼性を担保する商用システムの事例が多くなかった中、同社は大規模なミッションクリティカルシステムをオープンソースで開発していて、現在もパイオニアとして安定稼働し続けています。

■公共案件に強みを持っている同社
役員の方の中に、AIの学会に参加されている方がおり、そこでのコミュニティから、大学での悩みをヒアリングしシステム開発を行ったのが、始まりです。
業種 ソフトウェア・情報処理
設立 年1998年4月
代表者 -
資本金 90百万円
売上 1343百万円
従業員数 101名
URL https://www.timedia.co.jp/
事業内容 ■事業内容:
(1)eビジネス事業開発およびデジタルマーケティング戦略に関するコンサルティング
(2)デジタルメディアにおけるクリエイティブおよびコンテンツ企画/制作
(3)ITシステムの企画、設計、構築、運用保守サービス全般
(4)自社製品およびクラウドサービスの開発と提供
(5)パズル自動生成エンジンの開発およびパズル問題の提供

■提供サービス:
・システムインテグレーション…650社以上のシステム構築実績がある当社では、システムの企画、開発、運用までをワンストップで対応しています。スマートフォンアプリ開発やWebシステム開発、クラウド環境構築、業務システム開発などを行っています。
・教育機関向けICTソリューション…学校教育は新時代を創造する「人」を形成する最も重要なステージといえます。「学校基幹サービス」「学内情報活用サービス」「学校経営支援サービス」「学内インフラサービス」の4本柱で、ICT化による学校改革推進を支援しています。
・AIイノベーション…様々な特徴あるパズルの問題の自動生成の研究をすることにより、進化計算の技術を磨いてきました。現在は、進化計算の応用に取り組んでいます。また、パズル作家がナンプレ(数独)の問題を手作りする際の思考を取り入れた、ナンプレ問題の自動生成システム開発も手掛けています。
・OSSベースの自社開発プロダクト…オープンソースをベースとした高機能ソフトウェアの研究、開発、販売を行っています。独自に開発した日本語全文検索システム「Kabayaki」は、顧客のマシン上でオンプレミス稼働させることができ、検索対象の文書も多彩であるため、社内の文書検索システム等で活用できます。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ