3件中 1~3件目を表示中
仕事内容 | 【東京/第二新卒歓迎】クリーンルームの施工管理※設計~施工のプロジェクト推進/世界的フィルタメーカー |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・大卒以上 ・理系出身者もしくは施設管理等のご経験をお持ちの方 ※第二新卒歓迎!社会人経験1年程度の方も挑戦いただけます! |
給与 | <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝3-14-2 芝ケンブリッジビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【東京/第二新卒歓迎】エアフィルタ・クリーン機器の提案営業◇世界的フィルタメーカー/年間休日121日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ~第二新卒歓迎~ ・顧客折衝経験をお持ちの方 ■歓迎条件 ・法人営業経験をお持ちの方 |
給与 | <予定年収> 520万円~570万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝3-14-2 芝ケンブリッジビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【東京】エアフィルタ・クリーン機器の技術営業(半導体業界向け)◇世界的フィルタメーカー/未経験歓迎 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ~第二新卒歓迎~ ・理系のバックグラウンドをお持ちの方 ※未経験でも歓迎いたします!製品知識などは入社後学んでいただきます! <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
給与 | <予定年収> 520万円~570万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝3-14-2 芝ケンブリッジビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
3件中 1~3件目を表示中
会社名 | ケンブリッジフィルターコーポレーション株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3-14-2 芝ケンブリッジビル |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1953年6月 |
代表者 | - |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 11,824百万円 |
従業員数 | 350名 |
URL | https://cambridgefilter.com |
事業内容 | 「高性能エアフィルタ」の製造、販売を業務としています。 高性能エアフィルタに関しては日本市場でシェアの30%を占めています。 ■事業内容: 半導体・液晶製造工場、製薬工場、食品工場 等に対して、お客様のニーズを基に超高性能なエアフィルタ、またそのフィルタを搭載した機器を販売、お客さまにクリーンな空気環境を提供しています。 ■特徴: エア・フィルタの業界では、同社は古株です。その為取引先の裾野が広く、またエアフィルタの導入を取引先が検討する際、必ず選択肢の一つに入ります。これまでの既存の取引先や、市場に於いてのシェアから、お客様から引き合いのある企業です。 フィルタは、マーケット・インの製品です。その為、顧客からの要求を追い続けることも特徴です。 近年の環境に対する地球規模での取り組みは、フィルタの可能性を大きくしています。高度成長期、日本は経済成長を重視し、環境に対してのケアが不十分でした。環境に対しての意識の高まりと共に、フィルタの役割がクローズ・アップされています。高度な空気の浄化技術は多くの分野で期待されており、今後市場は大きく拡大していきます。また機械の高度化もエアフィルタを益々重要な位置に押し上げます。スマートフォン等、使用する製品が小型で高性能になるほど、製造する工場内環境の清浄度が非常に重要となってきます。エアフィルタの市場的可能性は今後も非常に大きいと言えるでしょう。 ■組織風土: ・フラットな組織で、個人の裁量権が大きい企業です。 ・営業であれば、それぞれに得意先を持っており、転勤した際も、遠隔地からでも個人指名される程、個人に任される企業です。 ・ハードルの高い案件への取り組みや困難な事象に直面した時も、経験豊富な先輩社員が相談に乗ってくれるなど風通しの良い会社です。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |