仕事内容 | デジタルクーポンサービスや地域通貨アプリを自治体向けに展開するチームの営業アシスタントをお任せします。 関西を中心にお客様は全国。億単位のプロジェクトもあり、やりがいのある業務です! 未経験から、IT業界に携わることができます。 (具体的には) タスク管理 社外の関係各社との調整 自社サービスの進捗管理、進行管理 受注から納品までのスケジュール調整・進捗管理 他部署(システム、デザイン、コール |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ・営業、営業アシスタント、インサイドセールスの経験(3年以上) ・メールや電話対応を問題なく行うことができる ・Officeソフトについて、以下の実務経験がある (1)Excel 表の作成、四則演算、書式設定、画像・図形の挿入、 印刷範囲の設定、関数(IF、... |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
勤務地 | 住所:大阪市中央区平野町2丁目5-8 平野町センチュリービル9階 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 2024年12月開設の新しいコールセンターにて、自治体や行政のインバウンド案件を中心としたさまざまな案件の運営・管理をお任せします。 ■具体的な仕事内容 ・稼働中案件の運営管理 ・稼働中案件の人員計画の作成 ・派遣会社との連絡、人員調整 ・自治体への数値報告(メール、電話等) ・自治体とのミーティング参加 ・進捗状況確認、把握、サポート ・新人や既存オペレーター向けの研修・育成企画 ・オペレー |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ・コールセンター経験 ・SV または 5名以上のマネジメント経験 【その他要件など】 ・複数案件の管理 ・自治体や行政の入札、公募案件に携わった経験 ・インバウンド窓口業務 ・教育や研修を実施した経験 ・ExcelやWordを用いた資料や報告書の作成 ・指標... |
給与 | 年収 350万円~600万円 |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区平野町2丁目5-8 平野町センチュリービル9階 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 当社の法人向けサービスや自治体向けサービスについて、自社システムの改善・運用設計・開発をお任せします。適性を見ながら、他部門との連携・調整など全体を見渡しマネジメントができるリーダーやマネージャーになっていただくことを期待しています。 【開発環境】 HTML5、CSS3、JavaScript、PHP、SQL(MySQL)、Vue.js、AWSなど ■DX |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ■以下いずれかを用いた開発経験(目安10年以上) ‐ フロントエンド:Vue.js または React ‐ サーバーサイド:PHP、Java、Ruby、Python、Go いずれか 【歓迎要件】 ■外部サービスとの連携に関する開発経験 |
給与 | 年収 800万円~1000万円 |
勤務地 | 東京都中央区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 【業務内容】 PM(プロジェクトマネージャー)としてお客様・社内の営業チーム・開発チームの間に立ち、プロジェクト全体を見ながら、企画段階から運用までの折衝・進行管理を行います。 社内の営業担当とともに案件の概要を整理し、システムの機能単位でタスクを洗いだし、完了までのスケジュールを組み立てます。その予定を踏まえ、社内外の細やかな調整を重ねながら開発を進めて |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ■PM経験(2年以上) ■5名~10名前後のチームをリードした経験(2年以上) ■上流~下流まで一通りのWEBシステム開発経験 ■PMのフレームワークの理解をしている方(学習している方) 【求めるスキル】 ■自治体等の入札案件でのPM経験 ■QA(第三者検証... |
給与 | 年収 500万円~650万円 |
勤務地 | 東京都中央区日本橋 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 PM(プロジェクトマネージャー)としてお客様・社内の営業チーム・開発チームの間に立ち、プロジェクト全体を見ながら、企画段階から運用までの折衝・進行管理を行います。 社内の営業担当とともに案件の概要を整理し、システムの機能単位でタスクを洗いだし、完了までのスケジュールを組み立てます。その予定を踏まえ、社内外の細やかな調整を重ねながら開発を進めて、納品までのプ |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ■自社サービスまたはSIer企業でのプライム案件におけるPM経験(大型案件3件以上) ■10名以上のチームをリードした経験 ■上流~下流まで一通りのWEBシステム開発経験 ■フレームワークに則ったプロジェクト管理を行ったことがある方 【歓迎要件】 ■エンド... |
給与 | 年収 650万円~1000万円 |
勤務地 | 東京都中央区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
会社名 | 株式会社ギフトパッド |
---|---|
所在地 | 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江3-9-13 堀江家具WESTビルディング4F |
紹介文 | 【社長の言葉】園田 幸央 常に「感謝」を忘れない集団であることがギフトパッドの運営方針であり、我々が成長するためのキーワードです。 ■本社は兵庫県にあり、現在支社は東京、大阪(wework)にございます。 ■現在のお取引先の中にはゴルフのコンペ、カーディーラー、不動産業界、大手会社の福利厚生サービスなどが主要なお客様になっておりますが、今後はギフトだけでなく、地方を活性化する為のみやげっと等も事業を拡大していく予定です。 【ニュース】 ■X-HUB TOKYOの採択企業に決定致しました。:東京都による海外展開支援プログラム(X-HUB TOKYO)のカナダ トロントコースの採択企業に決定致しました。 ■TBSテレビ「トレンドニュースナビ!」で弊社サービスが紹介されました。:長野県観光機構様と弊社の取り組みとなる「みやげっと」が紹介されました。 ■がんこフードサービス株式会社様で「みやげっと」のサービスを開始致しました |
業種 | Web・インターネット関連 |
設立 | 年2011年12月 |
代表者 | 園田 幸央 |
資本金 | 125百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 137名 |
URL | https://giftpad.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 2011年創業以来、”三方よしの仕組みをつくり「ありがとう」で満ち溢れる社会へ”という理念のもと、企業の経営課題解決、地域活性化に貢献するリレーションプラットフォーム事業を行ってきました。 オンラインギフト機能から拡がるプラットフォームは、全国500社以上の企業様において、セールスプロモーション・マーケティング・株主優待・福利厚生など様々なシーンでご利用いただいています。 幅広いギフトニーズに対応したサービスを展開し、独自のギフトシステムによるご利用企業様の成長、流通経済の発展、地方創生に貢献するソリューションを提供しています。また、地域の宿泊施設、飲食店、地域産品、医療関係者を支援できるクーポンツールとシステムを連動させることで多くの自治体様と共創しております。コロナ禍には観光業や外食産業等の支援に対する意識の高まりを背景に、デジタル地域通貨プラットフォームアプリ『region PAY』を通じ、全国旅行支援など自治体をはじめとした地域経済の活性化に貢献し、ギフトサービスに留まらない価値を提供してきました。 市場を牽引するプラットフォーマーとして、ギフトサービスに留まらない価値を提供しています。 2024年7月には、KITTE大阪に初の実店舗『Giftpad space~日本の魅力をつむぐ~』をオープンし運営しています。 2025年1月に企業成長率業界別ランキング「Technology Fast 50 2024 Japan」において成長率495.4%を記録し、50位中11位を受賞いたしました。 ■サービス: 『Giftpad ticket』ビジネスギフトやセールスプロモーション、株主優待、福利厚生まで、豊富なカスタマイズが可能なeギフトサービス 『Giftpad button』クーポン1枚から即時発行が可能なWEBシステムを提供しセールスプロモーションの効率化を支援するeギフトサービス 『Giftpad coupon』自治体が地域住民に対して行うさまざまな給付・還元施策にご利用いただけるデジタルクーポンの発行・消込・管理サービス 『region PAY』利用域が限定可能なデジタル通貨プラットフォームアプリ |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |