2件中 1~2件目を表示中
仕事内容 | 【神奈川】経理(管理職候補)◆賞与7ヶ月分/三井物産Gの安定性◎/年休123日(土日祝休) |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎~ ■必須条件: ・経理経験もしくは会計事務所でのご経験 |
給与 | <予定年収> 380万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> ゴーデックスカンパニー 本社 住所:神奈川県伊勢原市鈴川13番地 勤務地最寄駅:小田急線/伊勢原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【神奈川/部長候補】機械設計開発※賞与9.5ヶ月/三井物産Gの安定性◎/年休123日(土日祝休) |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・機械設計開発経験のある方(2D・3DCADご経験のある方歓迎) ・チームマネジメント経験 ※使用CAD:図脳RAPID、PRO20、Autodesk Inventor |
給与 | <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> ゴーデックスカンパニー 本社 住所:神奈川県伊勢原市鈴川13番地 勤務地最寄駅:小田急線/伊勢原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | プライフーズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒039-1114 青森県八戸市北白山台2-6-30 |
紹介文 | ~~~経営基本理念「より安全でヘルシーな食材をよりおいしく食卓へ」~~~ ブロイラー、種豚、食鳥処理機械それぞれの分野で活躍する4社が統合し、2008年4月に誕生しました。 種鶏飼育→孵化→飼育→処理→加工→販売の全工程を自社で一貫して行なっているブロイラー事業、ハイポー種豚の生産・販売や育種改良を行うハイポー事業、そして、食鳥処理関連の欧米機械の日本への導入を主体に、機械の施工・改良・メンテナンスを行なうゴーデックス事業の3本柱で構成されています。 最近では食の安全・安心への関心が一層高まり、さらにヘルシー志向の消費者の方々が増えていることから、国産の食肉、特に国産鶏肉の需要は底堅いと感じております。一方、設備の老朽化や人手不足という事業継続の為に克服すべき問題も抱えております。 このような状況下、各事業において日々商品、サービスの改良・開発に取り組んでおります。 ブロイラー事業では、農場・工場の設備更新や機械化を順次進めながら、鶏肉の産地パックや個食パック、加工品の製造などを拡充しております。ハイポー事業は、更なる品質向上を目指して豚舎更新等を実行し、お客様の業容発展に資するよう努めております。また、ゴーデックス事業は、従来の機械に加え次世代の新型処理機械の導入を進めてまいります。 |
業種 | 食品(メーカー) |
設立 | 年1965年2月 |
代表者 | 藤井 伸一 |
資本金 | 1,793百万円 |
売上 | 76,946百万円 |
従業員数 | 3,662名 |
URL | https://www.prifoods.jp/ |
事業内容 | ■事業概要: ・ブロイラー事業(ブロイラーの生産、処理、加工食品の製造、販売/飼料原料や肥料の製造販売) ・ハイポー事業(ハイポー原種豚、種豚、精液の生産販売および養豚関連資材販売) ・食鳥処理機械(ゴーデックスカンパニー)事業(食鳥処理システムや機械の設計、製作、製造、販売、据付、メンテナンスおよび総合エンジニアリング、海外最新機械システムの輸入販売およびメンテナンスパーツ販売) ■事業詳細: (1)ブロイラー事業…生産・製造本部と営業本部の2本部制で、卵の生産から食肉処理・加工・流通まですべての工程を一定の基準で管理する「一貫生産システム」を構築しています。安全安心でおいしい製品を一貫生産で提供するほか、これまで培ってきたノウハウを基に新しい食生活を提案し続けています。 (2)ハイポー事業…国内養豚を支える種豚・ハイポーの生産・販売を行っています。オランダのHendrix Genetics Hypor社が雑種強勢効果を最大限に利用し作出したハイポーは、生産性と経済性に優れた種豚で、日本国内では更に肉質を重点に改良を続けています。また、人工授精用精液、関連器具機材、養豚管理ソフトなども販売すると共に、最新の飼養管理技術の普及に努め、養豚産業に貢献しています。 (3)食鳥処理機械事業…ゴーデックスカンパニーは、食鳥処理業界における国内マーケットシェアでは他社の追随を許さない自他ともに認める業界リーダーの地位にあります。ゴーデックスカンパニーでは、鶏を解体加工する食鳥処理機械を取り扱っており、神奈川県(本社)、岩手県・兵庫県・宮崎県に営業拠点を設け、全国の顧客と取引を行っています。 ■事業の特徴: 「より安全でヘルシーな食材をよりおいしく食卓へ」を経営基本理念に、ブロイラー、種豚、食鳥処理機械それぞれの分野で活躍する4社が統合し、2008年4月に誕生しました。種鶏飼育から孵化、飼育、処理、加工、販売の全工程を自社で一貫して行っているブロイラー事業、ハイポー種豚の生産・販売や育種改良を行うハイポー事業、そして、食鳥処理関連の欧米機械の日本への導入を主体に、機械の施工・改良・メンテナンスを行うゴーデックス事業の3本柱で構成されています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |