| 仕事内容 | 福岡福祉支店にて、福祉施設・介護事業所向けコンピュータシステムの提案営業に携わって頂きます。お客様は介護老人保健施設などの介護施設や地方自治体などです。自社開発の福祉施設向け業務支援システムの営業を担当します。営業手法は得意先回り及び新規開拓となります 【ワイズマンの介護・福祉システムとは】 業界のパイオニアとして歩んできたワイズマンの介護ソフト(介護保険ソフト)。 顧客とともに培ってきた豊富な |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須要件】 ■営業経験を2年以上お持ちの方 ※システムや業界に関する知識は不要です。入社後に身に付けられます。 ■PCスキル(Word/Excel/PowerPoint) ■普通自動車運転免許保有(自動車の運転に抵抗が無い方) 【歓迎要件(あれば尚可)】 ・医療、介護業... |
| 給与 | 年収 350万円~450万円 |
| 勤務地 | 福岡県福岡市中央区天神4丁目1番1号 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【職務内容】 ■メインは電子カルテシステムの導入、その他医事会計システム等、医療機関向けコンピューターシステムの現場導入、システムセットアップ、インストラクション等 ■福岡サポート課での勤務となります。 ※案件に応じて担当エリア内で出張の可能性あります。 |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須要件】 システムサポート経験者 【歓迎要件】 電子カルテ導入経験者 |
| 給与 | 年収 400万円~500万円 |
| 勤務地 | 福岡県福岡市中央区天神4丁目 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 会社名 | 株式会社ワイズマン |
|---|---|
| 所在地 | 〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-11-1 |
| 紹介文 | 進諸国の中で最も急速に人口の高齢化が進行している日本にあって、高齢者のケアは重要な社会的課題となっております。 ワイズマンは、平成2年に社会福祉法人向けコンピュータシステムの開発・販売を開始しました。以来、今日まで福祉の分野において、コンピュータシステム開発のパイオニアとして、業務効率の向上に資する多様なコンピュータシステムを企画・開発し、微力ながらご関係の皆様方のお役に立てたのではないかと自負しております。 お陰さまでワイズマンは、支店数20・従業員数約360名を数える企業に成長いたしました。これもひとえに、皆様のご支援の賜物と厚くお礼申し上げます。 社会的存在としての企業は、株主、投資家、顧客、取引先、金融機関、従業員およびその家族、そして地域社会との調和が欠かせません。 ワイズマンでは今後さらに一層の積極的な情報開示を行うことで、関係各位の当社に対するご理解を深めて頂き、より緊密な調和を図っていきたいと思っております。そして株主・投資家への利益の還元を実践するとともに、企業価値を高めていきたいと思っております。 ご承知のように、平成12年4月の介護保険制度のスタート以来、福祉・医療の枠組みがそれまでとは大きく変化しました。ワイズマンでは、これまでの豊富な経験を活かして、インターネット環境に合わせた効率のよい情報ネットワークシステムを構築し、新たなソリューションを提供することによって社会への貢献を果たしてまいります。 |
| 業種 | ソフトウェア・情報処理、その他IT・通信系 |
| 設立 | 年1983年6月 |
| 代表者 | 代表取締役社長 南舘 聡一郎 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 12,101百万円 |
| 従業員数 | 540名 |
| URL | https://www.wiseman.co.jp/ |
| 事業内容 | ■事業内容: 福祉・介護事業者、医療機関向けに、業務支援を中心とするコンピュータシステムの企画・開発・販売・サポートを行っています。 平成2年に福祉向けシステム開発を行って以降、各種社会福祉施設から病院、診療所そして自治体に対して、業務支援システムの導入を行っています。 ■詳細: 同社では、介護の現場で働く介護福祉士などの介護職員の方たちが本業の介護に専念できるよう、業務における事務作業全般を軽減するための、業務支援ソフトを開発し提供しています。福祉分野のソフトではシェアトップクラスの販売実績をもっており、福祉業界向けシステムと、中小規模病院で使用されている医療システム(電子カルテ)を商材として、医療・介護のトータルソリューションを提供しています。 また、国が進める「地域包括ケア」に合わせ 、今後必要になる介護・医療従事者の情報連携の実現、生活支援サービスを視野に入れたICTを活用したサービスを創造していきます。住み慣れた地域に暮らす方々が安心して暮らし続けられるよう、地域づくりを支えていきます。 ■特徴: ワイズマンでは、各種システムの企画から、開発、販売、導入後のサポートを自社で一貫して行っています。 経営理念の「価値あるものを創造することにより、よりよい環境の実現と社会への貢献を目指す」という言葉をもとに、ワイズマンでは世の中の法改正や時代の変化に合わせ、今後の社会に必要とされるシステム開発を通じ、社会貢献・価値提供を行っている企業です。 ■強み 国策として「地域包括ケア」が進む中、重要となる医療分野と介護福祉分野の両方に強みを持つ同社は、各自治体からの期待も受けています。 また様々な生活支援サービスへの展開が期待される「地域包括ケア」において、自社開発ができる同社は社会に必要とされるソフトウェアを開発・展開していきます。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |