1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【CVRM】マーケティングディレクター |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ヘルスケア業界での5年以上の経験 ・製薬会社でのマーケティングディレクターの2年経験 ・マーケティングの新製品発売経験 ・英語:ビジネスレベル(グローバルチームメンバーや社外のステークホルダーとのコミ... |
給与 | <予定年収> 1,600万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 勤務地最寄駅:各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京支社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワーN 34/35F 勤務地最寄駅:JR山手線/田町... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | アストラゼネカ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1975年4月 |
代表者 | - |
資本金 | 2,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 3,700名 |
URL | http://www.astrazeneca.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 医療用医薬品の開発、製造及び販売 ■事業の特徴: 同社は、サイエンス志向のグローバルなバイオ・医薬品企業です。日本においては、主に「オンコロジー」「循環器・腎・代謝疾患」「呼吸器・免疫疾患」「ワクチン・免疫療法」の4つを重点領域として患者の健康と医療の発展への更なる貢献を果たすべく活動しています。 ■事業領域: 1.オンコロジー…オンコロジー領域において長い歴史があります。科学イノベーションや臨床プログラムの迅速な実施、コラボレーションを通じて、がんの診断・治療の方法を再定義し、患者の役に立つことをビジョンに掲げて活動しています。開発中の新薬パイプラインは広範に及び、その中でも乳がん、卵巣がん、肺がん、および血液がんの4つの主要疾患領域に注力しています。疾患メカニズムを解明し、腫瘍奏効をより完全に近づけ、また、腫瘍の増殖を抑制したり、あるいは腫瘍の再発を遅らせたり減らすなど、患者の生存率や生活の質を大幅に改善することができる治療の選択肢を開発することを目指しています。いくつもの疾患のシグナル伝達経路を解明し、患者により多くのベネフィットを提供する併用療法を可能にできる同社のオンコロジーパイプラインは、広範かつ有望で業界トップクラスを誇ります。 2.循環器・腎・代謝疾患…特に血栓症、動脈硬化、脂質異常症、高血圧、心不全ならびに糖尿病とその合併症を含む代謝疾患の患者に、人生を変える医薬品を提供することに注力しています。新規治療薬の開発のみならず多くの既存製品に関する科学的理解を深めることにも取り組み、アンメットメディカルニーズに対応する新しい適応症の可能性を探求しています。また心不全、糖尿病および慢性腎疾患の新たな治療概念を革新すべく、新しい治療法と再生医療に関する研究プログラムを拡大し、能力開発に努めています。 3.呼吸器・免疫疾患…複数の後期開発プロジェクトがあり大きな進化を遂げています。喘息と慢性閉塞性肺疾患(COPD)を対象に、高度選択的モノクローナル抗体などの疾病管理を大きく変え得る標的バイオ医薬品の後期臨床開発を進めています。 4.ワクチン・免疫療法…アストラゼネカのワクチン・免疫療法事業部が目指すのは、革新的なワクチンや抗体薬の提供を通じて、重症化リスクの高い人々に長期的な免疫を提供し、感染症の脅威から守ることに努めています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |