仕事内容 | Webアプリケーションやシステムに対し、実際に攻撃可能か評価するペネトレーションテストや、ソースコードに対するホワイトボックステストを行い、セキュリティ上の問題がないかを確認していただきます。 【業務内容】 ・Webアプリケーションに対するセキュリティ評価業務 ・Webアプリケーションに対するペネトレーションテスト ・Webアプリケーションに対するソースコード解析 ・ゼロデイ脆弱性の発見などの |
---|---|
応募資格 | ◆必須 下記のうちいずれか1つ以上 ・上記「業務内容」の業務経験(3年以上) ・CTFやバグバウンティでの経験(3年以上) ◆尚可 ・Webアプリケーション開発の業務経験 ・CTF、競技プログラミングの経験 |
給与 | 年収 700万円~1400万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 本ポジションでは、スマートフォンアプリケーションや、PC・コンシューマゲームを解析し、セキュリティ上の問題がないかを確認・評価していただきます。 【業務内容】 ・Android / iOSアプリケーションに対するセキュリティ評価業務 ・PCやコンシューマゲームに対するセキュリティ評価業務 ・ゼロデイ脆弱性の発見などの調査研究業務 etc (業務の変更の範囲:会社の定める業務) 【社内の雰囲気 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 下記のいずれか1つ以上 ・Android / iOSアプリケーションに対するセキュリティ評価業務経験(1年以上) ・PCやコンシューマゲームに対するセキュリティ評価業務経験(1年以上) ・バイナリ解析ツールを用いたアプリケーションの静的・動的解析の経験 ◆尚可 ... |
給与 | 年収 700万円~1400万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 本ポジションでは、医療機器や車載機器、スマートロック等の様々なIoTデバイスやシステムに対し、通信やファームウェアの解析を行い、セキュリティ上の問題がないかを確認していただきます。 【業務内容】 ・IoT機器やシステムに対するセキュリティ評価業務 ・ゼロデイ脆弱性の発見などの調査研究業務 etc (業務の変更の範囲:会社の定める業務) |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・リバースエンジニアリングの経験 (CTF・趣味等でも可) ・C言語/C++を用いたプログラミング経験 (学校・趣味でも可) ◆尚可 ・IoT機器やシステムに対するセキュリティ評価もしくは開発経験 ・ゼロデイ脆弱性の発見などの調査研究経験 ・CTFや競技プログラ... |
給与 | 年収 700万円~1400万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【業務内容】 ・クラウド環境のセキュリティ設定に対する診断 ・営業商談に同行し、課題のヒアリング及び技術的側面での支援 ・診断結果報告書作成 ・診断結果報告会の実施 etc (業務の変更の範囲:会社の定める業務) 本ポジションでは、AWS・Azure・Google Cloudの3大クラウドに加え、SelesforceやGoogle Workspaece・Microsoft 365を対象に、利用状 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・セキュリティに関する業務経験(3年以上) ⇒診断、セキュリティ機器の監視・維持運用、ユーザ企業のセキュリティ業務経験等 ・各クラウドプラットフォームを使用したシステムインフラの構築・保守・運用いずれかの業務経験(1年以上) ・顧客折衝経験 ⇒顧客との各種調整窓口、... |
給与 | 年収 600万円~900万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
会社名 | GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー7F |
紹介文 | - |
業種 | Web・インターネット関連 |
設立 | 年2013年2月 |
代表者 | 牧田 誠 |
資本金 | 251百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 302名 |
URL | https://gmo-cybersecurity.com/ |
事業内容 | ■事業内容: サイバーセキュリティ診断、コンサルティング、サイバーセキュリティ技術(DDoS 対策やセキュアAIなど)をはじめとする新技術に関する調査 、応用開発、システム開発に関する全般的な業務、AIコンサルティング、AI開発、AI人材育成、サービスデザイン、UX/UIデザイン、自社サービス「プライスサーチ」の開発運営、労働者派遣事業 ■当社の強み: (1)サイバーセキュリティのプロフェッショナルカンパニー イエラエセキュリティ(現GMOサイバーセキュリティ byイエラエ)は脆弱性診断に特化した情報セキュリティ企業として、2011年に誕生しました。ITの普及と比較した時、国内のサイバーセキュリティの専門家が足りないという課題を認識し、その解決をするために創立した企業です。GMOサイバーセキュリティ byイエラエでは、攻撃力の高い診断技術をコアに、起こりうるインシデントを未然に防ぎ、より多くの人々が安心して、インターネットを利用できる社会の実現に取り組んでいます。 (2)脆弱性のない世界をつくる 今、この瞬間も世界各地で不正アクセス被害が発生しています。悪質なハッカーの手法を理解し攻撃からシステムを守る技術の重要性はかつてなく高まっています。GMOサイバーセキュリティ byイエラエは先進的なセキュリティ技術の研究とその共有を通して、世界から脆弱性を一つでも減らすために挑戦し続けます。 (3)最強攻撃が最高品質 GMOサイバーセキュリティ byイエラエに所属するエンジニアは、世界各地で開催されるハッキングコンテストやバグバウンティなどに参戦し、好成績を残しています。最先端で高度化するハッキング技術をアップデートし続けていることにより、攻撃者の目線で企業が必要としている守る技術や手法を具体的に提案することを可能としています。 (4)最低価格 企業には本業があり、サイバーセキュリティにかかる費用負担が大きな比率になることはあってはなりません。GMOサイバーセキュリティ byイエラエでは豊富な診断実績というアセットを有効活用し、AIによる作業の効率化によって、安価な価格で診断技術を提供することを実現しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |