1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【神戸三宮/未経験可】学会運営ディレクター◆イベントの開催・運営をサポート/転勤なし・土日祝休み |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎・職種未経験歓迎~ ■必須条件: ・何かしらの営業・販売経験をお持ちの方 ・出張業務に抵抗のない方 |
| 給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> ... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区京町83 三宮センチュリービル3F 勤務地最寄駅:阪急線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 株式会社プロアクティブ |
|---|---|
| 所在地 | 〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町83 三宮センチュリービル3F |
| 紹介文 | ■プロアクティブは単なるMICE運営会社でもシステム開発会社でもなく、MICE(※)のトータルソリューションを提供する会社です。主催者様が時間を割くことが出来ない業務を代行し、一般的ではないノウハウを持つ、MICE開催に必要なシステムを構築するプロアクティブだからこそ可能なMICE開催支援。それがプロアクティブです 【MICE(※)とは】■4つのビジネスにおけるセグメントの頭文字をとった造語です <Meeting(ミーティング)>=企業等の会議、研修、セミナー ・企業研修、会議、会社説明会、講演会、セミナー等、運営や計画をトータルサポート <Incentive(インセンティブ)>=企業報奨・招待旅行・研修旅行 ・成績優秀者に慰労とさらなる向上の為に実施される報奨旅行等の登録・受付はもちろん、参加者の把握やデータの集約、入金確認等煩雑な業務をシステムで自動化。主催者・参加者の満足度の向上を支援 <Convention(コンベンション)>=大会・学会・国際会議 ・国際団体、学会、協会が主催する総会、学術会議など、多種多用なお客様のご要望に対応できるコンベンションに特化した経験豊富なスタッフがトータルサポート <Event / Exhibition(イベント / エキシビジョン)>=展示会・見本市 ・新製品発表会等、知名度・ブランド力・売上をアップさせるビジネスシーンにおいて運営から来場者管理まで、イベントを成功させる為のソリューションをご提供 |
| 業種 | ソフトウェア・情報処理 |
| 設立 | 年2001年3月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 657百万円 |
| 従業員数 | 90名 |
| URL | http://www.pac.ne.jp/ |
| 事業内容 | ■■事業内容■■ 各種イベント・セミナー・講演会・国際会議・学術会議の企画・運営及びコンサルティング、Webサイト・EC(電子商取引)サイトの企画・制作・運営及び管理、集金代行業、データ入力並びに計算処理の受託とオンラインサービス、マーケティング企画・調査及びコンサルティング、ソフトウェアの企画・開発・制作・販売・保守及び管理並びにそれらのコンサルティング、コンピュータ機器レンタル・販売・保守業務、労働者派遣事業法に基づく労働者派遣事業、広告業及び広告代理業、出版・印刷物の企画及び制作、各種商品販売業、旅行業法に基づく旅行業、観光振興のための宣伝事業、観光に関する情報の収集・調査研究及び文化の普及促進に関する業務、国内外観光客の誘致促進及び受入体制の充実強化に関する業務、以上に付帯する一切の業務 ■■サービスの特徴■■ ・MICEソリューション…MICE支援ソリューションやMICE運用サポートなど、顧客のニーズに最適なサービスを用意しています。 ・DMOソリューション…観光による地域活性化のかじ取りを行っていく事業組織体がDMO(Destination Management Organization)であり、現在、全国各地で形成かつ確立への期待が寄せられています。同社では「日本版DMO」を核とする観光地域づくりに関するシステムソリューションの支援、コンサルティングを行っています。蓄積されたノウハウやプロアクティブ開発の予約システムなどを用い、DMO設立、運営の支援を行います。 ■■同社の強み■■ イベント・コンベンションに特化したITソリューション企業として、運営ノウハウを持ち合わせながらITを駆使しソリューション提案のできる企業として国内では数少ない存在です。特に情報システムを用いた会員管理や出席者の管理、代金決済システムまで手がけているのは同社だけで、設立以来、売上も順調に増加中です。創業メンバー全員が、イベント・コンベンションの第一線で活躍しているコンベンション会社、旅行社(JTB社)やシステム開発会社(プロバイダー企業の代表)等の様々な業界のプロの集合体であるのも強みです。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |