1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【横浜市中区/業界未経験歓迎】インサイドセールス/既存顧客との定例運用などフォロー業務◆ |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎!> ■必須条件: ・営業または営業事務経験3年以上 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、Powerpoint等) |
| 給与 | <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区海岸通4-17 東信ビル6F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/関内駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 株式会社まち未来製作所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通4-17 東信ビル6F |
| 紹介文 | - |
| 業種 | - |
| 設立 | 年2016年11月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 15百万円 |
| 売上 | 150百万円 |
| 従業員数 | 12名 |
| URL | https://machimirai.co.jp/ |
| 事業内容 | 当社は、国内初の再生エネルギー流通プラットフォーマーです。 自治体や地方で活動する企業などの行政・民間組織と共に、メイン事業である「e.CYCLE」を活用し持続的な「まちを創る」ための提案を行い、地域と密接して新たな事業展開をしております。 地方都市の様々な困り事(特に再生可能エネルギーの利活用)を解決するためのコンサルティング、課題解決に資するビジネスモデルを作り、地域課題の解決に立ち向かっているベンチャー企業で、端的に言えば、地域の再生可能エネルギーで、地域共生を作り出す会社です。 具体的には、各地域にある再生可能エネルギー(太陽光、風力、バイオマス、水力、地熱発電等)、つまり自然を電気に変える事業です。これらの地域にある再生可能エネルギーは各地域に沢山あるものの地元では殆ど使われていないことが多い状況です。発電事業者は再生可能エネルギーの活用には積極的ですが、各地域(自治体)は利活用方法がわからないことが多く、それらが地域特有の課題になっております。この各地域の再生可能エネルギーを地産地消することや各地域の自治体、発電事業者、行政との協業等により、新たなビジネスモデルを創出し、地方共生、再生可能エネルギーを通じてまちづくりを行う事業です。 そこで、上記の再生エネルギーを通じてまちづくりを行うためのビジネスモデル「e.CYCLE」(地域共生型エネルギープラットフォーム)を開発し、提供しております。 「e.CYCLE」は、地方都市に数多くある、再生可能エネルギーが創り出すクリーンエネルギーを、各地域で優先的に使ったり、各地域の産業に積極的に活かしていくような、電気の流れを変える仕組みです。そこで出てくる収益の半分程度を地元に還元する地域共生型のビジネスモデルで、お金も生み出し、クリーンなエネルギーも地元に置いていくという、お金と電気の地域内循環を生み出す事業の総称です。 この「e.CYCLE」は、現在約40程の地方都市に提供しておりますが、今年度、100都市に導入する計画であり、事業拡大に伴い、採用募集を行うものです。 また、上記のほか、「e.CYCLE」事業にて生み出された地域活性化原資を活用した地域課題の解決施策、地方都市のまちづくり支援を手掛けていきます。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |