求人数496,753件(7/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

7/26更新!太陽電機工業株式会社会社ID:186499の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【岐阜県瑞穂市】高低圧配電盤・制御盤等の工場設備の設計職/土日祝休み/幅広い世代活躍
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・配電盤・制御盤等の設計経験 ・電気、機械、設備、建築などの設計経験をお持ちの方 経験をお持ちの方ぜひご応募お待ちしております!
給与 <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県瑞穂市十七条927-1 勤務地最寄駅:東海道本線/穂積駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 資格取得支援制度
仕事内容 【職務概要】 大阪ガスの特約店である同社にて施工管理としての業務をお任せします。 【職務詳細】 ・空調工事の施工管理 ・電気工事の施工管理 【同社について】 ・あらゆる設備の設計から販売・施工、メンテナンスまで一貫して業務を展開しています。現在、大阪ガスの空調特約店及びメンテナンスサービス会社として、京都・滋賀エリアを中心に仕事を請け負っています。 ・いきなり現場に1人で行くということはあり
応募資格 ★未経験・第二新卒歓迎★ 【必須】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【尚可】 ・電気関係の有資格者 ・施工管理の経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
給与 年収 350万円~550万円
勤務地 京都府京都市山科区勧修寺東堂田町267 京都市営地下鉄東西線「小野」駅徒歩15分※マイカーやバイク通勤可 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

太陽電機工業株式会社の会社概要

会社名 太陽電機工業株式会社
所在地 〒501-0313
岐阜県瑞穂市十七条927-1
紹介文 -
業種 -
設立 年1966年4月
代表者 -
資本金 60百万円
売上 2,922百万円
従業員数 130名
URL http://www.taiyonet.co.jp/
事業内容 【社訓】
私達の幸せは会社の繁栄と共に

【営業品目】
高低圧配電盤(キュービクル型・自立開放型)、制御盤、監視盤、分電盤

【品質基本方針】
■最高の技術をもって産業の発展と環境保全に寄与し、社会に貢献すると共に我社の恒久的な発展を目指す。
・全社一丸となった品質保証活動の実施
・クレーム撲滅とクレーム処理の迅速性の追求
・製品と製作工程の標準化の推進
・顧客に提案できる技術力の向上を目指す
・納期に対する責任感の向上

【太陽電機工業の「ものづくり」】
照明や空調はもちろん、生産ライン、情報通信、給排水など、工場や商業施設、インフラ設備などは電力を主動力としています。そのため、電力の入口となる配電盤は、どんな状況でも止まることなく、安定した稼働が求められます。太陽電機工業は創業以来、配電盤の専門メーカーとして社会的責任を果たし、お客様の安全と満足を追求しています。信頼性の高いものづくりを目指すその取り組みは、設計から製造、据付まで、すべての工程を自社の工場・設備、技術者の手によって行う一貫生産体制として結実しています。

【一貫生産体制を支える3つの力】
■技術力
太陽電機工業の技術力は、OEM受託メーカーならではの幅広い製品づくりによって磨き上げられてきました。製品ごとに異なる仕様・ニーズに応えるために、営業と設計・製造が一体となってさまざまな課題を解決し、一つひとつ不可能を可能にすることで技術を高めています。
■生産力
オーダーメイドのものづくりは、品質と効率の両立がテーマとなります。そのため太陽電機工業は、技術者の育成、熟練した技術の伝承、最新設備の導入と活用という3本の柱で常に生産体制を進化させています。現在では、配電盤だけで月間100面以上の生産が可能となっています。
■対応力
全工程を自社で行うだけではお客様の満足を実現できません。太陽電機工業は、多種多様な設備を設計・製造してきた経験と、電気・機械・材料・構造など豊富な知識を背景に、特殊な設備の製造、仕様や納期の変更、厳しい稼働環境などにきめ細かく、柔軟に対応できる体制を整えています。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ