3件中 1~3件目を表示中
仕事内容 | 【フルリモート/自社勤務】 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須 ・PLPM経験(規模不問) ・SEとしての経験 (こんな方を歓迎しています!) ・システム導入~開発・運用までの一連を自分のマネジメントでPJT推進した経験のある方 ・SESなどで開発チームをマネ... |
給与 | <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央36-5 エルドラード横浜4F B号室 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/センター南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【神奈川/未経験可】カスタマーサポート(アパレル業界向けシステム)土日祝休/年休125日/転勤無 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件 ・顧客折衝経験 ■歓迎条件 ・IT業界に興味がある人 ・アパレル業界でのご経験 |
給与 | <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央36-5 エルドラード横浜4F B号室 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/センター南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【自社開発/アパレル業界トップシェア】生産管理システム開発SE(Java・C#)在宅可/年休125日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・何らかのシステム開発経験2年以上 ■歓迎条件 ・PLPM経験 ・React.js , Angular , Node.js などでの開発経験 ・Spring boot , ASP.net M... |
給与 | <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央36-5 エルドラード横浜4F B号室 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/センター南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
3件中 1~3件目を表示中
会社名 | 株式会社アベイル |
---|---|
所在地 | 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央36-5 エルドラード横浜4F B号室 |
紹介文 | ■非常に自由で風通しの良い社風です。社員旅行、イベント等を積極的に行っており、社長、取締役との距離も近いです。■これまで組込・制御系の技術がメインでしたが、今後事業の幅を拡大していくため、組込・制御の増強に加え、各種エンジニアの募集を行っています。■3ヶ月毎に技術試験を実施、結果は評価対象となります。■業務で必要とする技術教育受講費用は会社全額負担にて受講が可能です。【研修】社員を育てる姿勢が強く、入社3年間を通じて充実した教育制度を有しています。■毎月行われている目標設定会議、指導項目設定会議、月末の反省会議■会社全額負担によるみがく講習会(2月頃3泊4日)の受講■年間成果報告会■各月での情報処理技術者資格取得用課題設定や学習フォロー■入社3年後、研修成果論文作成/指導発表会 |
業種 | ソフトウェア・情報処理、通信 |
設立 | 年1989年4月 |
代表者 | 伊藤 一弘 |
資本金 | 19百万円 |
売上 | 702百万円 |
従業員数 | 35名 |
URL | http://www.avail-corp.com/index.html |
事業内容 | ■事業内容: ・パッケージソフトの企画、開発 ・受託ソフトウェア開発 ・コンピュータ運用コンサルティング ■事業の特徴: 同社は生産工場向け生産管理ソフトウェアの「経営改革21」の開発に始まり、生産依頼側であるアパレルブランドのニーズに応えたパッケージソフトウェア「経営改革AP+」等、アパレル関連企業向けソフトウェア開発に長年携わってきました。同社代表の小谷をはじめ、アパレルに関わる業務に精通したメンバーによりユーザーのニーズを正確に理解し、また、的確な提案や運用改善を行います。そして、その積み重ねによりユーザーが満足する仕組みを、コストを抑えて構築することができます。近年、アパレルメーカー、商社等では市場分析、製商品企画、生産・販売一体管理システムおよび中国販売市場も巻き込んだ店頭売上を統合管理できるシステムソリューションの要望が多数あります。これらの声に答えるべく、同社では長年開発を通して蓄積してきたアパレルノウハウを結集して開発した「経営改革シリーズ」を適用したファッションビジネス向けソリューションを顧客へ提供します。 (1)国内(業務システム運用保守サービス)…同社のサポート部隊はハード・ソフトの知識はもちろん、開発導入したシステム概要を理解したものが一次切り分けを行うため、状況に応じてSEへの連絡・ハード保守員の依頼指示と順次エスカレーション対応をスピィーディに行います。 (2)中国(業務システム運用保守サービス)…中国に拠点のある顧客へ運用保守サービスとして、現地での導入支援や運用保守支援をするサービスです。現地での対応スタッフは中国人が対応しますが、日本語もできるため、顧客の現地スタッフが中国人、日本人のどちらでも対応可能なため、スムーズなサービスが提供できます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |