仕事内容 | 【職務概要】 建設機械の点検・整備、修理、カスタマイズをお任せします。 【職務詳細】 ■点検・整備/定期点検、オイル・部品の交換、新車整備など ■修理/故障・トラブルを起こした車両の修理 ■カスタマイズ/用途に応じたカスタマイズ、外装の板金・塗装など 【扱う建設機械】 土や岩の掘削、荷積みなどに使用する「油圧ショベル」や道路の舗装工事などで使われる「アスファルトフィニッシャ」など、SUMITO |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・何らかの整備経験または自動車整備士(2級以上)の資格をお持ちの方 ・普通自動車第一種運転免許(AT限定不可) 【尚可】 ・建設機械整備技能士 ・大型特殊車両免許 ・玉掛け技能講習 ・フォークリフト免許 ・車両系建設機械資格 ・各種クレーン関連 ・ガス溶接技能講... |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
勤務地 | 配属先により異なる 配属先により異なる |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 建設機械の点検・整備、修理、カスタマイズをお任せします。 【職務詳細】 ■点検・整備/定期点検、オイル・部品の交換、新車整備など ■修理/故障・トラブルを起こした車両の修理 ■カスタマイズ/用途に応じたカスタマイズ、外装の板金・塗装など 【扱う建設機械】 土や岩の掘削、荷積みなどに使用する「油圧ショベル」や道路の舗装工事などで使われる「アスファルトフィニッシャ」など、SUMITO |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・何らかの整備経験または自動車整備士(2級以上)の資格をお持ちの方 ・普通自動車第一種運転免許(AT限定不可) 【尚可】 ・建設機械整備技能士 ・大型特殊免許 ・玉掛け技能講習 ・フォークリフト免許 ・車両系建設機械資格 ・各種クレーン関連 ・ガス溶接技能講習 ... |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
勤務地 | 広島県福山市曙町6-9-20 JR福塩線「福山」駅から車で18分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 建設機械の整備担当者として、納品した顧客先にて建設機械の整備と点検を行っていただきます。 【職務詳細】 ●点検、整備:定期点検、オイル・部品の交換、新車整備など ●修理:故障・トラブルを起こした車両の修理 ●カスタマイズ:用途に応じたカスタマイズ、外装の板金・塗装など マニュアル通りの整備だけではなく、さまざまな故障対応やカスタマイズを一つひとつ経験することで、整備のプロとして幅広 |
---|---|
応募資格 | 【必須】※下記いずれかのご経験がある方 ・大型装置のメンテナンスの経験 ・自動車や建設機械の整備士の経験 (重整備経験) 【尚良し】 ・2級自動車整備士 お持ちの方。 ・機械系製造所での組み立ての経験がある方。 ・電装会社でのご経験がある方。 ~オススメポイント~ ・充... |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
勤務地 | 愛媛県松山市空港通6丁目9 伊予鉄道郡中線「土居田」駅より車にて6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
会社名 | 住友建機販売株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-6025 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower |
紹介文 | - |
業種 | 自動車・輸送機器(メーカー)、その他メーカー(電気・電子・機械系)、自動車・輸送機器(商社) |
設立 | 年2001年2月 |
代表者 | 代表取締役社長 数見保暢 |
資本金 | 4,000百万円 |
売上 | 740億円 |
従業員数 | 833名 |
URL | https://www.sumitomokenkihanbai.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 建設機械(各種油圧ショベル、アスファルトフィニッシャ)の国内販売、修理、賃貸を行っています。 ■設立経緯: 「住友建機」は2001年2月、製造/販売事業をそれぞれ専門特化することを目的に、新たに「住友建機販売」を設立しました。同社は、油圧ショベルやアスファルトフィニッシャの販売と保守サービスを事業の柱とし、それまで独立していた7つの販売会社を統合しました。現在は東京(品川区)にある本社を中心に、全国7統括部、68支店・営業所での事業展開を図っています。 ■同社の強み: 国内販売では、一人ひとりの顧客とより密接なコミュニケーションを図るために、マンパワーをフルに活かした営業体制を確立しています。北海道から沖縄まで日本全国に支店・営業所・直営販社を設置するとともに、277社の販売代理店を擁し、地域密着型のネットワークを構築しました。各地の営業マンは、そのフットワークを活かし、メンテナンスのディレクションはもちろん、顧客の声を開発部門にフィードバックするなど、常に柔軟な営業活動を行っています。さらに住友グループの情報網を駆使し、都市・地域開発計画などの動向をスピーディーにキャッチ、顧客にとって有意義な情報を提供し、事業展開を積極的にサポートしています。 ■社風: 新しい発想、未来を見据えて現状を見つめ直し、変わることを恐れずに挑戦し続ける姿勢を大切にしています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |