1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【富士宮市】乳製品(牛乳・アイス・バター)の工場長補佐~残業平均月10h |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・食品業界にて製造職のご経験をお持ちの方 |
給与 | <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市根原449-1 あさぎりフードパーク内 勤務地最寄駅:身延線/富士宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 朝霧乳業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒418-0101 静岡県富士宮市根原449-1 あさぎりフードパーク内 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1971年5月 |
代表者 | - |
資本金 | 8百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 50名 |
URL | https://www.asagiri-milk.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 牛乳・乳製品の製造/販売、ミネラルウォーターの製造/販売 ■ビジョン: 1962年に数頭の牛から小さな牧場をはじめました。その後、多くの協力者のもと、あさぎり牛乳の工場をつくり、販売をはじめてから早40年以上の月日が流れました。この間、あさぎり牛乳は変わることなく朝霧高原で搾られた生乳のみを用い、一切の成分調整をすることなく、自然のままの牛乳をつくり続けております。 また、その品質を守るためにも生産規模を適正に保ち、主に静岡県内の宅配や道の駅/ゴルフ場等での販売、飲食店での提供などにて流通してきました。 これにより、あさぎり牛乳の味と品質は各方面からのご高評をいただき、バターやソフトクリーム等の乳製品とあわせ、朝霧高原の特産品として認知いただいております。2012年4月には創業当時の場所からあさぎりフードパーク内へと工場を移転し、生産力を高めるとともにソフトクリームをはじめとした乳製品製造能力の拡充を図りました。今後ともこの工場を拠点とし、富士山麓朝霧高原の良質な生乳から生み出される製品をより広く、より多くの方々にお楽しみいただけるよう取り組んで参ります。 ■特徴(TOPICS): ・あさぎり牛乳は、富士山麓朝霧高原の自然に包まれた牛たちから搾られた生乳100%でつくられています。工場は産地内にある為、生乳の輸送距離もきわめて短く、新鮮な生乳を扱うことができます。 ・質の良い生乳の味を活かしてお届けする為に成分無調整であり、加えて殺菌温度85℃15秒間という方式を採用しており、時間と手間をたっぷりかけてつくり上げています。この殺菌方式はタンパク質の変性が少なく、生乳の味を活かせる方式です。 ・また新鮮な朝霧高原の生乳を用いて、バターやソフトクリームといった乳製品の製造も行っています。 ・静岡県内を中心に直接顧客への宅配販売を行っております。各地のスーパーやWEB通販など日々販路を拡大し、全国の方々に同社製品をお届けして事業を拡大しています。富士山に一番近い牛乳工場としてブランド化を図り、原料乳としての需要喚起や富士山ブランドとしての商品の広域展開などを志向し販路を広げていきます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |