1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【神田】医療データを用いたコンサルティング営業(製薬企業向け)◆プライム上場/医療データ利活用を推進 |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・医療システムや医療データの営業経験 ・製薬会社でのマーケティング経験(発注元の経験を活かしていただけます) ・コンサルティングファーム・リサーチ会社でのご経験 ※業界問わず |
| 給与 | <予定年収> 504万円~1,056万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | メディカル・データ・ビジョン株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル10F |
| 紹介文 | ★医療ビッグデータを活用し、更なる医療の質の向上、患者メリットの創出に貢献していきます★ 【柱となる3種類のサービス】 ①医療機関向け:経営支援システム「MedicalCode」、DPC分析システム「EVE」、健康ソリューション「CADA-BOX」 ②製薬メーカー向け:医療機関から日々得られる診療データを製薬業界や研究機関等にデータ分析販売 ③個人向け:患者による診療情報の自己管理システム「カルテコ」 【大切にしていること】 「生活者の医療の質をもっと高めたい」という理念を掲げ、全社で非常に大切にしています。 現在の日本で医療費は増加の一途をたどっており、病院の赤字経営や統廃合、個人の医療選択が難しいこと等が課題となっています。病院が黒字経営を継続することと共に、個人が医療の選択、管理をできる時代に向け、同社はシステム、データという観点から先進的な取り組みを行っています。 【働きやすい環境】 短時間で高い成果を出すことを良しとする風土で、社員一人ひとりが、主体性を持って業務に取り組んでいます(全社平均残業時間:10-20時間程度)また、アントレプレナー制度(新規事業の提案)を活用して新規事業にも積極的に取り組んでいます。 |
| 業種 | ソフトウェア・情報処理、その他IT・通信系、その他専門コンサル |
| 設立 | 年2003年8月 |
| 代表者 | 代表取締役社長 岩崎 博之 |
| 資本金 | 992百万円 |
| 売上 | 5,906百万円 |
| 従業員数 | 258名 |
| URL | https://www.mdv.co.jp/ |
| 事業内容 | ■事業内容: ・医療情報統合システムの開発、製作、販売、保守業務 ・各種医療データの分析、調査、コンサルティング業務 ・医療機関向け経営コンサルティング業務 ・各種医療データの運用及び提供サービス業務 ・ポータルサイトの企画、設計、開発、運営 ■事業の特徴: 同社の事業は、「医療機関向けサービス」と「製薬・生保向けサービス」の2つの柱でできてます。「製薬・生保向けサービス」を行うために、「医療機関向けサービス」で医療データを収集しています。 (1)医療機関向けサービス:主に経営支援のためのパッケージを販売しています。急性期病院1,000施設以上とのお取引があります。 (2)製薬・生保向けサービス:収集されたデータを、顧客ニーズに合わせて抽出・分析を行い提供します。ほとんどの企業と取引がありますので、主にリピーターに対してのアップセル・クロスセル提案を行っております。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |