1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【文京区】総合職(管理部門)第二新卒歓迎~人事業務メイン・福利厚生充実◎~ |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・企画・管理部門(人事、経理、総務等)での実務経験をお持ちの方※いずれかの経験でOK |
給与 | <予定年収> 440万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽1-4-25 日教販ビル7F 勤務地最寄駅:JR総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 一般財団法人化学物質評価研究機構 |
---|---|
所在地 | 〒112-0004 東京都文京区後楽1-4-25 日教販ビル7F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1949年2月 |
代表者 | - |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 5,643百万円 |
従業員数 | 350名 |
URL | https://www.cerij.or.jp/ |
事業内容 | ■事業内容について: 行政機関や製造メーカー等からのご依頼を受け、化学物質や農薬、医薬品等が人体や環境にどのような影響を与えるかの試験、調査を行い、試験結果を報告する事業を行っています。また、ゴム、プラスチックを始めとする製品(ゴム製品や自動車部品等)の各種試験や、製品事故の原因調査等を行っています。 ■事業の特徴について: 様々な材料や医薬品等となる化学物質は便利なものですが、一方で公害や人の健康を損なう可能性もあるものです。当機構は「人と化学と環境の調和、それが私たちの仕事です」を企業理念とし、創立以来73年にわたり、化学物質の環境や健康への影響を評価することで、豊かさと安全が両立する社会に貢献してきました。一般財団法人という、どのメーカーにも属さない第三者機関として、公正中立な立場から、産業の健全な発展と国民生活の向上を目的に事業を行っています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |