仕事内容 | 用具を作り評価を行うスポーツギア領域の配属となりバドミントン用品(主にシャトル・ストリング)の素材・製法の開発をお任せいたします。 入社後は技術開発部門や製造部門での数カ月間の研修を予定しておりますので、先ずは製品の作り方を知るところから学ぶことができます。 また担当するテーマによっては大学機関などと共同で研究を進めることもございます。 変更の範囲:会社の定める業務 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・大学卒以上 ・ものづくり業界における、基礎研究、製品開発、設計、評価などのご経験をお持ちの方 ※スポーツ業界未経験の方もご応募可能 ◆尚可 ・熱可塑性樹脂加工(射出成型、押出し成形)および紡糸の経験がある方 ・統計解析ツールを使用した分析経験がある方 ・スポー... |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
勤務地 | 埼玉県三郷市 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | バドミントン用品(シャトル・ストリング)の製造ラインにおける、生産技術職 ・生産設備の企画構想・設計・導入・立上げ ・生産設備の保守・保全・改善 ・製造部への保全指導 生産設備の導入~保守・改善など設備に関するすべての業務を行い、設備の操作説明や製造部門へのメンテナンス指導なども対応します。 設備導入に関しては、汎用設備でなく、すべてをオーダーメイド/カスタムしています。 基本的には外部メーカ |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・生産設備の構想設計/レイアウト設計経験 ・3DCADソフトの使用経験 ・軽微な組立作業ができる ※生産技術の立場でなく、生産設備メーカーご出身の方も歓迎いたします。 |
給与 | 年収 350万円~600万円 |
勤務地 | 埼玉県草加市 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | バドミントン用品(シャトル・ストリング)の製造ラインにおける、生産技術職 ・生産設備の企画構想・設計・導入・立上げ ・生産設備の保守・保全・改善 ・製造部への保全指導 生産設備の導入~保守・改善など設備に関するすべての業務を行い、設備の操作説明や製造部門へのメンテナンス指導なども対応します。 設備導入に関しては、汎用設備でなく、すべてをオーダーメイド/カスタムしています。 基本的には外部メーカ |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・電気(制御)設計のご経験(PLC/ラダーやタッチパネルソフトを扱える方) ・2DCADソフトの使用経験 ・設備周辺の電気配線作業ができる ※生産技術の立場でなく、生産設備メーカーご出身の方も歓迎いたします。 |
給与 | |
勤務地 | 埼玉県草加市 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 国内外のお客様に向けた情報発信型フラッグシップショップ「YONEX TOKYO SHOWROOM」を港区新橋にオープンいたしました。 「革新的な技術の追求」をコンセプトとし、実際に「見て」「手にして」「体感して」そしてその場でご購入いただける全国初の施設になります。 ・スポーツ用品の接客・販売 ・ショールーム運営に係る業務全般 ※来訪は1日100名~150名くらい(訪日客7割・国内3割) |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・顧客折衝経験(営業や販売・サービス職など)のご経験をお持ちの方 ・日本語(目安:JLPT N2以上)/中国語/英語のうち2か国語以上可能な方 <語学力> 必要条件:中国語(北京語)初級、中国語(広東語)初級 歓迎条件:英語初級 |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
勤務地 | 東京都港区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 2024年12月中旬・梅田駅前にオープン予定の国内外のお客様に向けた情報発信型フラッグシップショップ。 ・スポーツ用品の接客・販売 ・ショールーム運営に係る業務全般 ※販売目標は設定していますが、ノルマはございません。 変更の範囲:会社の定める業務 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 ・何かしらの顧客折衝経験(営業や販売・サービス職など)のご経験をお持ちの方 ・日本語(目安:JLPT N2以上)/中国語/英語のうち2か国語以上可能な方 |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
勤務地 | 大阪府大阪市北区 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
会社名 | ヨネックス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒113-0034 東京都文京区湯島3-23-13 |
紹介文 | 【同社の特徴】 ■世界的に有名なスポーツブランド『YONEX』:同社は、圧倒的シェアのバドミントンとテニス、ゴルフが3本柱に事業を展開しているスポーツ用品メーカーです。現在バドミントンラケットは世界的企業であり、テニスでは大坂なおみ、スタン・ワウリンカやアンジェリク・ケルバーなどの世界のトップ選手の活躍を通じ、高い信頼を獲得しております。 さらに、ヨネックスレディスオープン(ゴルフ)主催をはじめ、ヨネックス全英選手権、ジャパンオープン(バドミントン)など主要大会に冠協賛し、スポーツを通じ社会文化の発展に貢献しています。 ■安定した経営基盤:ヨネックスは現在従業員数1,737名(2018年3月期連結)、資本金47億660万円、売上高は621億8,800万円(2018年3月期連結)の東証二部上場企業です。自己資本比率は約70%、8期連続で増収と、安定した財務状況で経営を続けています。今後、より高いものづくり品質を追求しながら、積極的なグローバル推進を進め全世界にヨネックスブランドを訴求していきます。 |
業種 | その他メーカー(その他) |
設立 | 年1958年6月 |
代表者 | 林田 草樹 |
資本金 | 4,706百万円 |
売上 | 116,442百万円 |
従業員数 | 2,633名 |
URL | http://www.yonex.co.jp/index.html |
事業内容 | ヨネックスのコーポレートカラーは、さわやかな青い空と緑の大地を表すブルー&グリーン。ヨネックスは1957年にバドミントンラケットの製造を開始して以来、スポーツメーカーとして成長。 現在バドミントンラケットは世界的企業であり、テニスではC・ルード、A・ケルバーなどの世界のトップ選手の活躍を通じ、高い信頼を獲得しております。 さらに、ヨネックスレディス(ゴルフ)主催をはじめ、ヨネックス全英選手権、ジャパンオープン(バドミントン)など主要大会に冠協賛し、スポーツを通じ社会文化の発展に貢献しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |