3件中 1~3件目を表示中
仕事内容 | 【浜松・磐田】電気設計(メンバークラス)※ヤマハG/年休123日/フレックス |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・アナログ回路設計のご経験をお持ちの方 ・電気電子系の知識をお持ちの方 ・設計やものづくりに興味がある方 ※音響製品の電気設計に関わってみたい方歓迎。 |
給与 | <予定年収> 480万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県浜松市中央区中沢町10-1 勤務地最寄駅:遠州鉄道線/八幡駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 天竜事務所 住所:静岡県浜松市中央区青屋町283 勤務地最寄駅:東海道本線線/天竜川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【浜松・磐田】機械設計 ※ヤマハ株式会社の完全子会社/年休123日/フレックス |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・機構設計に関する基礎知識 ※車の内装はがしの経験をお持ちの方歓迎。 ※音響製品の機構設計に関わってみたい方歓迎。 |
給与 | <予定年収> 480万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県浜松市中央区中沢町10-1 勤務地最寄駅:遠州鉄道線/八幡駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 豊岡事務所 住所:静岡県磐田市松之木島203 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 天竜事務所 住所:静岡県浜松市... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【浜松・磐田】ソフトウェア開発 ※ヤマハ株式会社の完全子会社/年休123日/フレックス |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ソフトウェア開発のご経験(言語:C、C++) ※組込みLinuxの経験がある方歓迎。 |
給与 | <予定年収> 480万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県浜松市中央区中沢町10-1 勤務地最寄駅:遠州鉄道線/八幡駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 天竜事務所 住所:静岡県浜松市中央区青屋町283 勤務地最寄駅:東海道本線線/天竜川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
3件中 1~3件目を表示中
会社名 | ヤマハハイテックデザイン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒438-0125 静岡県磐田市松之木島203 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1996年4月 |
代表者 | - |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 57名 |
URL | https://www.yhd.co.jp/ |
事業内容 | ■「電子機器開発のオールラウンダー」 当社は、LSI設計の子会社として設立され、そこで培われた知見から電気回路設計、 ソフトウェア開発、ファームウェア開発、メカ設計、FPGA/LSI開発、評価・チューニング業務と業務範囲を拡大してきました。 そして、ヤマハグループの多種多様な製品開発に貢献しています。 最近では車載用モジュール製品、車載オーディオ製品の開発にも積極的に関わっています。 色々な専門分野のエンジニアが在籍していることも当社の強みです。 「電子機器開発のオールラウンダー」として、ヤマハ製品の価値向上に寄与しています。 ■事業内容: ・電気回路設計…楽器音響製品の電気回路設計 ・ソフトウェア開発…組み込み系ソフト、アプリケーション開発 ・メカ設計…電子機器モジュールのメカ設計 ・評価…音響・電子機器モジュールの音質評価、音響チューニング ・楽器音響製品に搭載されるLSI設計、FPGA設計 ■ビジョン: ヤマハグループで一番、日本で一番の、夢をかたちにするエンゲージメントの高いエンジニア集団を目指します。 ■代表メッセージ:お客様の価値を高める最良のパートナーであるために ヤマハハイテックデザインは、ヤマハグループの製品開発を担うエキスパート集団として幅広い分野の開発に携わっています。 変化・競争の激しい事業環境においては、アウトプットが不明確で曖昧な状態からアウトプットを創出していくケースが増えています。 決められたことを着実に進めることも重要ではありますが、お客様の期待を超えることはできません。 エンジニアはお客様の考えやニーズを理解し、期待以上の成果を導き出すことが求められています。 お客様の多様なニーズに応えていくためには、ポジティブなマインドでさまざまな可能性を模索し、イメージにかたちを与えていく創造力 が必要です。加えてコミュニケーション能力も重要です。お客様の課題解決にコミュニケーションは不可欠です。 ともに働く仲間やお客様と密にコミュニケーションを取り、チームの力を集結することで多角的な発想、知識、アイデアにより 課題解決に取り組む必要があります。 ヤマハ製品を一緒に開発してくれる情熱を持った仲間をお待ちしています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |