求人数439,002件(4/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

4/21更新!ジョンソンスクリーンズジャパン株式会社会社ID:200847の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • 外資系企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【横浜】石油・石油化学向け塔槽類内部品のセールス ※英語力活かせる/転勤なし/世界シェアトップクラス
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・技術営業、またはプラントでの設計、生産管理、品質管理、購買、製造技術、生産技術経験5年以上 ・英語ビジネスレベル(海外顧客、海外代理店、海外兄弟会社とメール、オ...
給与 <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル 勤務地最寄駅:みなとみらい線/日本大通り駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

ジョンソンスクリーンズジャパン株式会社の会社概要

会社名 ジョンソンスクリーンズジャパン株式会社
所在地 〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町74-1
大和地所ビル
紹介文 -
業種 -
設立 年1992年10月
代表者 -
資本金 10百万円
売上 -
従業員数 35名
URL https://johnsonscreens.jp/
事業内容 ■事業内容:同社は、ドイツ、アメリカ、フランス、イタリア、オーストラリア等、世界12か国に製造・販売拠点を持つAqseptenceグループの一員です。水井戸・防災・水処理・排水処理等の用途で使われるスクリーンや石油プラント等で使われるインターナルの製造・販売を行っており、下記の3つの製品が主力です。
(1)水井戸用スクリーン
(2)工業用スクリーン
(3)石油・石油化学用スクリーン
■ビジョン: 同社は日本国内でトップ3に入るシェアを占めていますが、今後も技術の向上と売上げ拡大に努めています。
「エクセレントカンパニー」というテーマを掲げ、仕事は仕事としてしっかりとやり切りながら、従業員・社員が家族や友人を紹介したくなるようなアットホームな企業を目指しています。
■ジョンソンスクリーンの特徴:ジョンソンスクリーンは同社米国姉妹会社で開発されたスクリーンで、多孔板や金網を用いたスクリーンに代わる、優れた特性を持つスクリーンです。ジョンソンスクリーンはV字型断面ワイヤーを平行に並べた、表面が滑らかで入口が狭く内部が広くなる連続したスロットをもっています。ワイヤーの下部はスロット間隔を一定に保持するためのロッドがあり、ワイヤーとロッドの交差部は溶接されています。石油・石油化学装置の大手プロセスライセンサーである米国UOPが60年代にジョンソンスクリーンを金網に変わる画期的な製品として採用し、ジョンソンスクリーンズ社をこのスクリーンの唯一の認定企業とされました。この時以降50年間、世界中の石油・石油化学装置でこのスクリーンが採用されてきました。同社は強力な技術開発力と豊富な人材を背景に、世界中のユーザーにジョンソンスクリーンだけでなく、塔槽類に設置される他のインターナルも一括して納入しています。
■アクセプタンスグループについて:
・従業員:1,500人
・年商:約460億円
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ