1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | AIプロダクト営業◆業界未経験歓迎◆顧客課題発見から販売戦略策定までをトータルで担当 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎> ■必須条件: ・事業会社における無形商材の営業職または事業開発職としてのご経験3年以上(対象業界不問) ・業務で使用する一般的なITツール(CRM、メール、オンライン会議ツールなど)の基本操作ができること |
給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-19-13 スピリットビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社シナモン |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-19-13 スピリットビル6F |
紹介文 | ■主力サービス■ 同社ではホワイトカラーの生産性向上をテーマに、文書を読み取るAI OCRサービスのFlax Scannerのほか、AIチャットボット「Scuro Bot(スクロ・ボット)」、レコメンデーションエンジン「Lapis Engine(ラピス・エンジン)」など独自のAIエンジンを軸にした複数のプロダクトを展開しています。 主力サービスであるFlax Scannerは、PDFやWord、手書きの文書などを情報を抜き出し、データベースに自動で取り込めるというもの。手書き文字の読み込み精度が95~98%と高いことに加え、非定形のドキュメントにも対応しているのが特徴です。 ■2022年までにAIエンジニア500人体制目指す■ 同社はベトナムに人工知能ラボを構えており、大量のAIエンジニア(シナモンにおいてはディープラーニングをゼロから組める人のことを指すそう)を採用できる仕組みを構築。同社には現在40名ほどのAIエンジニアが在籍していますが、2022年までに「AIエンジニア500人構想」の達成を目指します。 ■世界トップレベルのAI企業を目指す■ NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)から1億円以上の助成金を受けるなど国として成長を期待されているベンチャー企業です。 ■代表 平野様が内閣官房IT総合戦略本部本部員に就任■ 日本のスタートアップを代表し、参画するなど国からも認められているベンチャー企業です。 |
業種 | ソフトウェア・情報処理 |
設立 | 年2016年10月 |
代表者 | - |
資本金 | 90百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 150名 |
URL | http://cinnamon.is/ |
事業内容 | ■事業内容: ・人工知能に関連するプロダクトの開発 ・人工知能に関連する開発コンサルティング |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |